2010年01月31日
龍馬伝

ここ数年、NHK大河ドラマは毎週観ています。
ちなみに、22:00からのBS2で観ています。
「龍馬伝」なかなか面白いです。
従来の大河とは、演出やカメラワーク、テーマ曲までもがかなり斬新で
新しい大河を創ろう!という、スタッフの気概が伝わってきます。
まるで「獅子の時代」を観ているかのようです(懐かしいなぁ)。
なので、昭和系の「王道スタイル」の大河ファンは、
「固定しなくて、ゆらゆらゆれて常に移動しているカメラ」とか
「フラッシュバックを多用した、ちょっとチカチカするショットを多様」とか
「セリフが時々小さく聴こえてしまう、ドキュメントタッチの録音、演出方法」
などが鼻についてしまって、ちょっと引き気味なのかもしれません。
つのきちは、もちろん昭和系ですから「王道」の大河が好きですし
あまり、流行のスタイルでやって欲しくないとも思います。
でも、龍馬というキャラクターには、今のスタイルがあっている!とも思うのです。
まぁ、主役が福山雅治=ましゃという時点で、王道スタイルは無いなと思いました。
大御所俳優は、児玉清さんくらいでしょうか。
一言多そうな大御所俳優は今回は無しで、若手中心の実にフレッシュな顔ぶれです。
長年、大河ドラマを観てきた、つのきちとしては、娘、息子らをみているようで
ハラハラしてしまい、安心して観る事が出来ずにいます。
それも、また良し!
型破りな幕末青春グラフィティを存分に見せて欲しいと願っています。
今晩の「龍馬伝」も、実に楽しみです!
~閑話休題~
つのきちが、歴史占いをすると・・・・・
じゃん!「坂本龍馬」になります。
*日本歴史占いはこちら
ちょっと、自慢でした・・・。
それでは、皆様。
まだ、間にあいます。
NHK大河ドラマ「龍馬伝」を、ぜひご覧になってくださーい!
つのきちのエクステリア仕事ブログ!=庭ブロはこちら
終わってしまいました・・・。

*ガーデンルーム詳しくはこちら
*ココマを設置した、お客様の声はこちら
「龍馬伝」・エクステリアに関するお問い合わせはSEEDSまで!
☎0263-40-3125
最後まで、読んでいただきありがとうございます。
【SEEDS通信~昭和系ガーデンデザイナーの日記】は、
ブログランキングに参加しています。
より多くの出逢いがありますように・・・
より多くのお役立ちができますように・・・
応援のワンクリックそれぞれよろしくおねがいします!
*3つとも押してくれると元気が出ます!!!



↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
いつも、上位にランクイン!応援ありがとうございます!
今日も1日1回、ポチッとワンクリックお願いしまーす!
Posted by 昭和系・三ッ星ガーデンデザイナー つのきち at 20:30│Comments(2)
│テレビ
この記事へのコメント
どうも御無沙汰です。
私は宮本武蔵でした。
気弱な変わり者。
結構当たっているかも・・・。
アントニオ・イノキ、じゃなかった、ガウディの話聞きに行きますね。
私は宮本武蔵でした。
気弱な変わり者。
結構当たっているかも・・・。
アントニオ・イノキ、じゃなかった、ガウディの話聞きに行きますね。
Posted by 裏建太郎 at 2010年02月01日 21:54
お忙しいようでなによりです。
裏建さんは、宮本武蔵ですか。
龍馬もそうですが、けっこう辛口コメントで
エライ言われようで、喜んでいいのかわからないです。
でも、当たってるんですよね・・・・。
いつでもおこしやすー!
裏建さんは、宮本武蔵ですか。
龍馬もそうですが、けっこう辛口コメントで
エライ言われようで、喜んでいいのかわからないです。
でも、当たってるんですよね・・・・。
いつでもおこしやすー!
Posted by つのきち
at 2010年02月03日 10:59
