2020年05月02日
情報解禁!「中華そば・くにまつ」松本への帰還!
あの!
中華そば・くにまつが
信州松本から、汁無し坦坦麺の本場広島へ
上陸を果たしてから早や10年・・・。
ついに、松本市和田に帰還を果たします!!

非常に懐かしいです。
村井の公園前にあったお店には
足繁く通わせていただきました。
当時はひらがなで「くにまつ」でした。
店主とも話す仲となり、たまに出るとんこつラーメンにも
ありつけることが出来たりしました。
全てのラーメンが美味しかった!
*中華そばくにまつの過去記事はこちら
*くにまつさん、どこへ移転してしまったの?の記事はこちら
当時、くにまつ店主様より、こんなコメントもいただきました。
======================
つのきちさん、皆様、こんばんわ!
ご無沙汰しております!
やっと広島でお店を見つける事ができ、
無事、三日前の9日にオープンできました。
信州では、本当に本当にお世話になりました。
一度、挑戦してみたかった本場「広島」で、
なんとか勝ち残り、
信州に凱旋帰郷できる日がくる事を夢見ています。
是非是非、広島ツアー来て下さい!
定休日でも、営業時間外でも、
お店開けてお待ちしております!
Posted by くにまつ店主 at 2009年12月11日 22:00
======================
あの時の言葉を忘れずに
夢を叶え、本当に凱旋帰郷してくれるんです(泣)
移転してからも、通販で取り寄せしたり
Tシャツも買って持っています。
今や、広島では一番人気の店で
福岡や東京にも支店を出して、目覚ましい躍進ぶりです。
*東京神保町のくにまつの記事はこちら
塩尻の夢奏天生も、くにまつ大ファンが高じて
全く遜色のない「汁無しタンタン麺」を
許可をちゃんと貰って、提供しています。
以来、つのきちは、月1位で夢奏天生に通っています。

まずは、夢奏天生に行って、食べてみてください。
そして、和田の「中華そば・國松」が開店するまで
5辛まで制覇してください。
そして、「中華そばくにまつ」がOPENしたら
最高辛さの「クニマックス」に挑戦するのです!
皆様に、おススメします!!
OPENが今から楽しみです!
SEEDSのお仕事も、もちろん絶好調!
ですが、GW休みをいただきます。
5月3日から5月6日まで
GW中もOneSou1!で頑張ります!
SEEDSは、長野県唯一の三ツ星ガーデンデザイナーがいる
ガーデンデザイン事務所。
完全予約制なので、
庭やエクステリアの事、ちょっと相談したいかな~という方は
お早目にご予約くださいね。
*予約状況の確認はこちらから
*SEEDS相談会予約フォームはこちらから
SEEDSは、基本予約制。
事前のお申込みをメールやHPからお願いしています。
最初のご相談をヒアリング(約1~2時間)
次が2週間後で「プレゼンテーション」略して「プレゼン」
1週間後に「お見積もり」
それ以降は、お客様のペースで「お打合せ」となります。
週一でも、月一でも、年一でも構いません。
こちらから催促の電話をすることは決してありませんのでご安心ください。
決めるのは全て「お客様」です。
デザイン、設計、金額など、何度でも、何年でも
「お打合せ」「デザイン修正」「修正お見積もり」させていただき
全てに納得がいったところで最後、「契約」となります。
以上全て、ご予約いただいたうえでSEEDSの事務所で行います。
予約状況の確認、申し込みはこちらから
契約後、1か月後に「着工」
1~2か月後に「完工」「お引渡し」となります。
大体、こんな流れでやっています。
ただ今、7月以降着工の
外構エクステリア工事の相談受付中です。
できるだけお早目のご相談をお勧めします。
SEEDSは
「どこにも属さない」=下請けは一切しない=100%お客様のことだけを考えています。
「何にも似ていない」=お施主様と創り上げるオリジナルデザイン
唯一無二のエクステリアデザイン設計事務所SEEDSを
今後ともよろしくお願いいたします!

個人のフェイスブックはじめました。

エクステリア&ガーデンデザインSEEDSのフェイスブックも始めました。
施工事例をUPしたりしています。デザインエクステリアはSEEDSだけ!
ぜひ、お気軽にご覧になってください!

愛猫とグルメ情報は、つのきちのインスタグラムで!

このブログで、松本山雅を勉強しよう!
*松本山雅FC 観客2万人を目指すブログ
三ッ星ガーデンデザイナーつのきちのエクステリア仕事ブログ!=庭ブロはこちら
最後まで、読んでいただきありがとうございます。
【SEEDS通信~昭和系ガーデンデザイナーの日記】は、
ブログランキングに参加しています。
より多くの出逢いがありますように・・・
より多くのお役立ちができますように・・・
応援のワンクリックそれぞれよろしくおねがいします!
*2つとも押してくれると元気が出ます!!!


↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
いつも、上位にランクイン!応援ありがとうございます!
今日も1日1回、ポチッとワンクリックお願いしまーす!
*SEEDSに設計施工をおまかせいただいた「お客様の声」はこちら
「三ツ星ガーデンデザイナーのいるエクステリア専門店・シーズ」・エクステリアに関するお問い合わせはSEEDSまで!
☎40-3125
中華そば・くにまつが
信州松本から、汁無し坦坦麺の本場広島へ
上陸を果たしてから早や10年・・・。
ついに、松本市和田に帰還を果たします!!
非常に懐かしいです。
村井の公園前にあったお店には
足繁く通わせていただきました。
当時はひらがなで「くにまつ」でした。
店主とも話す仲となり、たまに出るとんこつラーメンにも
ありつけることが出来たりしました。
全てのラーメンが美味しかった!
*中華そばくにまつの過去記事はこちら
*くにまつさん、どこへ移転してしまったの?の記事はこちら
当時、くにまつ店主様より、こんなコメントもいただきました。
======================
つのきちさん、皆様、こんばんわ!
ご無沙汰しております!
やっと広島でお店を見つける事ができ、
無事、三日前の9日にオープンできました。
信州では、本当に本当にお世話になりました。
一度、挑戦してみたかった本場「広島」で、
なんとか勝ち残り、
信州に凱旋帰郷できる日がくる事を夢見ています。
是非是非、広島ツアー来て下さい!
定休日でも、営業時間外でも、
お店開けてお待ちしております!
Posted by くにまつ店主 at 2009年12月11日 22:00
======================
あの時の言葉を忘れずに
夢を叶え、本当に凱旋帰郷してくれるんです(泣)
移転してからも、通販で取り寄せしたり
Tシャツも買って持っています。
今や、広島では一番人気の店で
福岡や東京にも支店を出して、目覚ましい躍進ぶりです。
*東京神保町のくにまつの記事はこちら
塩尻の夢奏天生も、くにまつ大ファンが高じて
全く遜色のない「汁無しタンタン麺」を
許可をちゃんと貰って、提供しています。
以来、つのきちは、月1位で夢奏天生に通っています。
まずは、夢奏天生に行って、食べてみてください。
そして、和田の「中華そば・國松」が開店するまで
5辛まで制覇してください。
そして、「中華そばくにまつ」がOPENしたら
最高辛さの「クニマックス」に挑戦するのです!
皆様に、おススメします!!
OPENが今から楽しみです!
SEEDSのお仕事も、もちろん絶好調!
ですが、GW休みをいただきます。
5月3日から5月6日まで
GW中もOneSou1!で頑張ります!
SEEDSは、長野県唯一の三ツ星ガーデンデザイナーがいる
ガーデンデザイン事務所。
完全予約制なので、
庭やエクステリアの事、ちょっと相談したいかな~という方は
お早目にご予約くださいね。
*予約状況の確認はこちらから
*SEEDS相談会予約フォームはこちらから
SEEDSは、基本予約制。
事前のお申込みをメールやHPからお願いしています。
最初のご相談をヒアリング(約1~2時間)
次が2週間後で「プレゼンテーション」略して「プレゼン」
1週間後に「お見積もり」
それ以降は、お客様のペースで「お打合せ」となります。
週一でも、月一でも、年一でも構いません。
こちらから催促の電話をすることは決してありませんのでご安心ください。
決めるのは全て「お客様」です。
デザイン、設計、金額など、何度でも、何年でも
「お打合せ」「デザイン修正」「修正お見積もり」させていただき
全てに納得がいったところで最後、「契約」となります。
以上全て、ご予約いただいたうえでSEEDSの事務所で行います。
予約状況の確認、申し込みはこちらから
契約後、1か月後に「着工」
1~2か月後に「完工」「お引渡し」となります。
大体、こんな流れでやっています。
ただ今、7月以降着工の
外構エクステリア工事の相談受付中です。
できるだけお早目のご相談をお勧めします。
SEEDSは
「どこにも属さない」=下請けは一切しない=100%お客様のことだけを考えています。
「何にも似ていない」=お施主様と創り上げるオリジナルデザイン
唯一無二のエクステリアデザイン設計事務所SEEDSを
今後ともよろしくお願いいたします!

個人のフェイスブックはじめました。

エクステリア&ガーデンデザインSEEDSのフェイスブックも始めました。
施工事例をUPしたりしています。デザインエクステリアはSEEDSだけ!
ぜひ、お気軽にご覧になってください!

愛猫とグルメ情報は、つのきちのインスタグラムで!

このブログで、松本山雅を勉強しよう!
*松本山雅FC 観客2万人を目指すブログ
三ッ星ガーデンデザイナーつのきちのエクステリア仕事ブログ!=庭ブロはこちら
最後まで、読んでいただきありがとうございます。
【SEEDS通信~昭和系ガーデンデザイナーの日記】は、
ブログランキングに参加しています。
より多くの出逢いがありますように・・・
より多くのお役立ちができますように・・・
応援のワンクリックそれぞれよろしくおねがいします!
*2つとも押してくれると元気が出ます!!!


↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
いつも、上位にランクイン!応援ありがとうございます!
今日も1日1回、ポチッとワンクリックお願いしまーす!
*SEEDSに設計施工をおまかせいただいた「お客様の声」はこちら
「三ツ星ガーデンデザイナーのいるエクステリア専門店・シーズ」・エクステリアに関するお問い合わせはSEEDSまで!
☎40-3125
2012年03月30日
麺屋いわいで「らーめん中盛り・ほうれん草」&大橋正博選手
久々に、麺屋いわいの「臭い」とんこつをいただきました。

緑=ほうれん草の勢いが、2年前より増したような・・・・。
これも「松本山雅効果」でしょうか。
らーめん中盛り700円+ほうれん草多目100円=800円也。
もう、これは「山雅らーめん」あるいは
「らーめん、中盛り、山雅で」で、いいんじゃないでしょうか。
*麺屋・いわいの過去記事はこちら
分類上は、横浜=家系になると思いますが
九州出身のつのきちも大満足のとんこつらーめん。
「臭い」とんこつ好きなサポーターの方には
きっと満足していただけると思います。
アウェイ参戦の折には、ぜひお立ち寄りください。

地図はこちら
住所:松本市野溝木工1-4-21
定休日:月曜
南松本駅から徒歩20分。
アルウィンまで、車、タクシーで15分。
山雅後援会で、お話しできた大橋正博選手も
たま~にいくそうです。
と、無理やり話題をサッカーに・・・。
大橋選手といえば、元祖「謎の練習生」
マツと入れ替わるように、昨年8月、練習生から松本山雅に加入して
トップ下、攻撃的MFとして大活躍。
松本山雅FCのJ昇格請負人となってくれました。
J昇格を決めた、ホンダロック戦でも2得点共アシストした大橋選手。
昇格決定直後の歓喜の中で「泣いてんのか~善之~」と
監督の頭を叩いていた大橋選手。
ラストのプレーでスーパーな片山選手へのスルーパスを決めるも
無情のオフサイド判定に激昂して○○○してしまった大橋選手。
松田直樹メモリアルでのマリノスの「チョロQ・大橋正博」というダンマクは
どういう意味なのか聞いてみたい大橋選手。
尊敬している選手は中村俊輔選手と言っていた大橋選手。
プレーで皆をシビレさせたいと語ってくれた大橋選手。
そんなプロ魂を持ちつつ、人間臭い大橋選手が大好きです。

松本山雅FCの27番は、俺らの大橋正博選手!
山雅後援会でお会いした時は、真っ黒に日焼けして
痩せて精悍な面持ちになっていましたから。
アンゼロットさんのブログで、そんな大橋選手の近況が。
FC東京との練習試合に出場した時の様子が綴られています。
*ブログ「アルウィンゴール裏から見る風景」はこちら
今シーズンは、まだ試合に出ていません。
でももうそろそろ出番が来そうな気がしています。
勝った試合の次の試合は、普通メンバーチェンジしないそうですが
反町監督は、「勝った試合でも、内容いかんではスタメン変更する」と宣言しています。
ぜひ、ニュータイプの大橋選手にバージョンアップして
アルウィンで芸術的なフリーキックとスルーパスを決めて
相手チームをきりきり舞いに。
我々を激しくシビレさせてほしいです。
大橋正博選手。いつまでも待ってます!
松本山雅FC VS カターレ富山
4月1日 13:00 キックオフ
聖地アルウィンでの富山戦!絶対勝つぞ!
松本山雅を応援しに4月1日は、アルウィンに行こう!

SEEDSは松本山雅FCを応援(シルバースポンサー支援)しています!
このブログで、松本山雅FCについて勉強しよう!
↓ ↓ ↓
*松本山雅FC 観客2万人を目指すブログ

.
三ッ星ガーデンデザイナーつのきちのエクステリア仕事ブログ!=庭ブロはこちら



最後まで、読んでいただきありがとうございます。
【SEEDS通信~昭和系ガーデンデザイナーの日記】は、
ブログランキングに参加しています。
より多くの出逢いがありますように・・・
より多くのお役立ちができますように・・・
応援のワンクリックそれぞれよろしくおねがいします!
*3つとも押してくれると元気が出ます!!!



↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
いつも、上位にランクイン!応援ありがとうございます!
今日も1日1回、ポチッとワンクリックお願いしまーす!
*ガーデンルーム詳しくはこちら
*ココマを設置した、お客様の声はこちら
「松本山雅」・エクステリアに関するお問い合わせはSEEDSまで!
☎40-3125
緑=ほうれん草の勢いが、2年前より増したような・・・・。
これも「松本山雅効果」でしょうか。
らーめん中盛り700円+ほうれん草多目100円=800円也。
もう、これは「山雅らーめん」あるいは
「らーめん、中盛り、山雅で」で、いいんじゃないでしょうか。
*麺屋・いわいの過去記事はこちら
分類上は、横浜=家系になると思いますが
九州出身のつのきちも大満足のとんこつらーめん。
「臭い」とんこつ好きなサポーターの方には
きっと満足していただけると思います。
アウェイ参戦の折には、ぜひお立ち寄りください。
地図はこちら
住所:松本市野溝木工1-4-21
定休日:月曜
南松本駅から徒歩20分。
アルウィンまで、車、タクシーで15分。
山雅後援会で、お話しできた大橋正博選手も
たま~にいくそうです。
と、無理やり話題をサッカーに・・・。
大橋選手といえば、元祖「謎の練習生」
マツと入れ替わるように、昨年8月、練習生から松本山雅に加入して
トップ下、攻撃的MFとして大活躍。
松本山雅FCのJ昇格請負人となってくれました。
J昇格を決めた、ホンダロック戦でも2得点共アシストした大橋選手。
昇格決定直後の歓喜の中で「泣いてんのか~善之~」と
監督の頭を叩いていた大橋選手。
ラストのプレーでスーパーな片山選手へのスルーパスを決めるも
無情のオフサイド判定に激昂して○○○してしまった大橋選手。
松田直樹メモリアルでのマリノスの「チョロQ・大橋正博」というダンマクは
どういう意味なのか聞いてみたい大橋選手。
尊敬している選手は中村俊輔選手と言っていた大橋選手。
プレーで皆をシビレさせたいと語ってくれた大橋選手。
そんなプロ魂を持ちつつ、人間臭い大橋選手が大好きです。

松本山雅FCの27番は、俺らの大橋正博選手!
山雅後援会でお会いした時は、真っ黒に日焼けして
痩せて精悍な面持ちになっていましたから。
アンゼロットさんのブログで、そんな大橋選手の近況が。
FC東京との練習試合に出場した時の様子が綴られています。
*ブログ「アルウィンゴール裏から見る風景」はこちら
今シーズンは、まだ試合に出ていません。
でももうそろそろ出番が来そうな気がしています。
勝った試合の次の試合は、普通メンバーチェンジしないそうですが
反町監督は、「勝った試合でも、内容いかんではスタメン変更する」と宣言しています。
ぜひ、ニュータイプの大橋選手にバージョンアップして
アルウィンで芸術的なフリーキックとスルーパスを決めて
相手チームをきりきり舞いに。
我々を激しくシビレさせてほしいです。
大橋正博選手。いつまでも待ってます!
松本山雅FC VS カターレ富山
4月1日 13:00 キックオフ
聖地アルウィンでの富山戦!絶対勝つぞ!
松本山雅を応援しに4月1日は、アルウィンに行こう!

SEEDSは松本山雅FCを応援(シルバースポンサー支援)しています!
このブログで、松本山雅FCについて勉強しよう!
↓ ↓ ↓
*松本山雅FC 観客2万人を目指すブログ

.
三ッ星ガーデンデザイナーつのきちのエクステリア仕事ブログ!=庭ブロはこちら



最後まで、読んでいただきありがとうございます。
【SEEDS通信~昭和系ガーデンデザイナーの日記】は、
ブログランキングに参加しています。
より多くの出逢いがありますように・・・
より多くのお役立ちができますように・・・
応援のワンクリックそれぞれよろしくおねがいします!
*3つとも押してくれると元気が出ます!!!



↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
いつも、上位にランクイン!応援ありがとうございます!
今日も1日1回、ポチッとワンクリックお願いしまーす!

*ガーデンルーム詳しくはこちら
*ココマを設置した、お客様の声はこちら
「松本山雅」・エクステリアに関するお問い合わせはSEEDSまで!
☎40-3125
2011年10月12日
手打拉麺・萬山園でチャーシューメン
この日は、久々のラーメンを、ナガブロのオフ会でいただきました。
チャーシューメン850円です!

完璧なバランスのチャーシューメン。
スープは最後の一滴まで飲み干す旨さです。
ご馳走様でした!
初来店の手打拉麺・萬山園。
浅間温泉街にある中華料理・ラーメン屋さんですが
かなりハイレベルで美味しいラーメンを
いただく事ができました!
ぜひ酔っ払った後でなく、素面で味わってほしい
ラーメンです。
今度、家族でラーメン食べたいとなったら、この店に来ます!

戻す前の干しメンマ。
メンマは、なんでも他に1軒しか扱ってない
幻のメンマだそうです。
メンマ好きにもおススメです。

激旨だった餃子は、初めての食感とお味。
中の餡に特徴があります(何かは秘密)。
これは、かなりおススメです!

他のナガブロガーさんのラーメンも美味しそう・・・。
ちゃんぽんは、次回来店時にいただくことに決定です。

ざく切りのネギがいっぱいの
新作の松本一本ネギラーメンの試食にもありつけました。
このネギにも、3代目店主の一工夫が・・・・。
早くメニューに載せて欲しい一品ですよー!
他にも、まかないの昭和カレーや、つけ麺などなど・・・・。
手打拉麺・萬山園さん。
格別のおもてなしありがとうございます。
手打拉麺・萬山園
定休日:水曜
場所:松本市浅間温泉3-4-4
地図はこちら
HP:http://www.manzanen.com

有名ブロガーさんの写真撮影テクニックは勉強になります。
モノ(カメラ)も違いますが、気合が凄い!
飲食店の色々なエピソードも面白く
あっというまに時間が過ぎていったラーメンオフ会。
ナガブロには、他にも新しいイベント、企画が目白押しです。
ナガブロガーさんは、初対面でもみんな良い人ばかりで話しやすい!
これはもう、つのきちが保証しますから。
ナガブロのイベントへの、皆様のご参加をお待ちしてまーす!
*次はナガブロでハロウィンかも~

三ッ星ガーデンデザイナーつのきちのエクステリア仕事ブログ!=庭ブロはこちら
最後まで、読んでいただきありがとうございます。
【SEEDS通信~昭和系ガーデンデザイナーの日記】は、
ブログランキングに参加しています。
より多くの出逢いがありますように・・・
より多くのお役立ちができますように・・・
応援のワンクリックそれぞれよろしくおねがいします!
*3つとも押してくれると元気が出ます!!!



↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
いつも、上位にランクイン!応援ありがとうございます!
今日も1日1回、ポチッとワンクリックお願いしまーす!
*ガーデンルーム詳しくはこちら
*ココマを設置した、お客様の声はこちら
「萬山園」・エクステリアに関するお問い合わせはSEEDSまで!
☎40-3125
チャーシューメン850円です!
完璧なバランスのチャーシューメン。
スープは最後の一滴まで飲み干す旨さです。
ご馳走様でした!
初来店の手打拉麺・萬山園。
浅間温泉街にある中華料理・ラーメン屋さんですが
かなりハイレベルで美味しいラーメンを
いただく事ができました!
ぜひ酔っ払った後でなく、素面で味わってほしい
ラーメンです。
今度、家族でラーメン食べたいとなったら、この店に来ます!
戻す前の干しメンマ。
メンマは、なんでも他に1軒しか扱ってない
幻のメンマだそうです。
メンマ好きにもおススメです。
激旨だった餃子は、初めての食感とお味。
中の餡に特徴があります(何かは秘密)。
これは、かなりおススメです!
他のナガブロガーさんのラーメンも美味しそう・・・。
ちゃんぽんは、次回来店時にいただくことに決定です。
ざく切りのネギがいっぱいの
新作の松本一本ネギラーメンの試食にもありつけました。
このネギにも、3代目店主の一工夫が・・・・。
早くメニューに載せて欲しい一品ですよー!
他にも、まかないの昭和カレーや、つけ麺などなど・・・・。
手打拉麺・萬山園さん。
格別のおもてなしありがとうございます。
手打拉麺・萬山園
定休日:水曜
場所:松本市浅間温泉3-4-4
地図はこちら
HP:http://www.manzanen.com
有名ブロガーさんの写真撮影テクニックは勉強になります。
モノ(カメラ)も違いますが、気合が凄い!
飲食店の色々なエピソードも面白く
あっというまに時間が過ぎていったラーメンオフ会。
ナガブロには、他にも新しいイベント、企画が目白押しです。
ナガブロガーさんは、初対面でもみんな良い人ばかりで話しやすい!
これはもう、つのきちが保証しますから。
ナガブロのイベントへの、皆様のご参加をお待ちしてまーす!
*次はナガブロでハロウィンかも~

三ッ星ガーデンデザイナーつのきちのエクステリア仕事ブログ!=庭ブロはこちら
最後まで、読んでいただきありがとうございます。
【SEEDS通信~昭和系ガーデンデザイナーの日記】は、
ブログランキングに参加しています。
より多くの出逢いがありますように・・・
より多くのお役立ちができますように・・・
応援のワンクリックそれぞれよろしくおねがいします!
*3つとも押してくれると元気が出ます!!!



↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
いつも、上位にランクイン!応援ありがとうございます!
今日も1日1回、ポチッとワンクリックお願いしまーす!

*ガーデンルーム詳しくはこちら
*ココマを設置した、お客様の声はこちら
「萬山園」・エクステリアに関するお問い合わせはSEEDSまで!
☎40-3125
2011年04月30日
信越麺戦記・前半戦終了~!
今、イオン南松本店がとにかく熱いです・・・。
痛風の事も、この期間だけは忘れて
信越麺戦記~中京の章に参戦です!
5枚つづりで3500円(イオン商品券500円付き)分を購入。
最初の1杯は「おとど」の「肉玉そば」と決めていました!


「おとど」は、千葉の人気ランキング1位店。
信州麺戦記プロデューサー塚田さんプロデュース店なので
信州に逆上陸と言うことになるのかも。
そんな噂の「肉玉そば」をいただきました。
ちなみに、デカノリ100円は義援金オプションですから
ぜひオプションオーダーしてください。
初体験のクリーミーな三獣スープがからんだ太麺が
ずるずるとお腹に収まっていきます・・・。
「これは美味い!」
最後は持参したおにぎりを投入して雑炊に。
「日本一ご飯がすすむラーメン」の名に偽り無く
最後まで美味しくいただきました。
上田アリオにOPENした「ブタドラゴン」の看板メニューとの事。
早く上田アリオに行ってみたいです・・・。

翌日は愛知の「フジヤマ55」の「濃厚みそラーメン」
甘めの味噌ダレスープは好みがわかれるかもしれません。
こちらも、スープまで全部、美味しくいただきました。
松本に出店の予定もあるそうです。
エベレスト級のつけ麺とかあって、楽しみなお店です。
前半戦は2杯で終了・・・。
残り3杯分のチケットを
今日から6日までの後半戦に使い切ります!
あそことあそこと「あの」お店になりそうですが
当日のフィーリングで決めます。
お年寄りのご夫婦とか多くて
2種類一緒に食べたりなんかしていて
なかなか微笑ましかったです。
普段ラーメン食べない人にも
ぜひ、実にアメイジングなラーメンの「現在」を
イオン南松本店で体感してくださーい!

三ッ星ガーデンデザイナーつのきちのエクステリア仕事ブログ!=庭ブロはこちら
最後まで、読んでいただきありがとうございます。
【SEEDS通信~昭和系ガーデンデザイナーの日記】は、
ブログランキングに参加しています。
より多くの出逢いがありますように・・・
より多くのお役立ちができますように・・・
応援のワンクリックそれぞれよろしくおねがいします!
*3つとも押してくれると元気が出ます!!!



↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
いつも、上位にランクイン!応援ありがとうございます!
今日も1日1回、ポチッとワンクリックお願いしまーす!
*ガーデンルーム詳しくはこちら
*ココマを設置した、お客様の声はこちら
「信越麺戦記」・エクステリアに関するお問い合わせはSEEDSまで!
☎40-3125
痛風の事も、この期間だけは忘れて
信越麺戦記~中京の章に参戦です!
5枚つづりで3500円(イオン商品券500円付き)分を購入。
最初の1杯は「おとど」の「肉玉そば」と決めていました!
「おとど」は、千葉の人気ランキング1位店。
信州麺戦記プロデューサー塚田さんプロデュース店なので
信州に逆上陸と言うことになるのかも。
そんな噂の「肉玉そば」をいただきました。
ちなみに、デカノリ100円は義援金オプションですから
ぜひオプションオーダーしてください。
初体験のクリーミーな三獣スープがからんだ太麺が
ずるずるとお腹に収まっていきます・・・。
「これは美味い!」
最後は持参したおにぎりを投入して雑炊に。
「日本一ご飯がすすむラーメン」の名に偽り無く
最後まで美味しくいただきました。
上田アリオにOPENした「ブタドラゴン」の看板メニューとの事。
早く上田アリオに行ってみたいです・・・。
翌日は愛知の「フジヤマ55」の「濃厚みそラーメン」
甘めの味噌ダレスープは好みがわかれるかもしれません。
こちらも、スープまで全部、美味しくいただきました。
松本に出店の予定もあるそうです。
エベレスト級のつけ麺とかあって、楽しみなお店です。
前半戦は2杯で終了・・・。
残り3杯分のチケットを
今日から6日までの後半戦に使い切ります!
あそことあそこと「あの」お店になりそうですが
当日のフィーリングで決めます。
お年寄りのご夫婦とか多くて
2種類一緒に食べたりなんかしていて
なかなか微笑ましかったです。
普段ラーメン食べない人にも
ぜひ、実にアメイジングなラーメンの「現在」を
イオン南松本店で体感してくださーい!

三ッ星ガーデンデザイナーつのきちのエクステリア仕事ブログ!=庭ブロはこちら
最後まで、読んでいただきありがとうございます。
【SEEDS通信~昭和系ガーデンデザイナーの日記】は、
ブログランキングに参加しています。
より多くの出逢いがありますように・・・
より多くのお役立ちができますように・・・
応援のワンクリックそれぞれよろしくおねがいします!
*3つとも押してくれると元気が出ます!!!



↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
いつも、上位にランクイン!応援ありがとうございます!
今日も1日1回、ポチッとワンクリックお願いしまーす!

*ガーデンルーム詳しくはこちら
*ココマを設置した、お客様の声はこちら
「信越麺戦記」・エクステリアに関するお問い合わせはSEEDSまで!
☎40-3125
2010年12月30日
2010ラーメン大賞決定!
2010年、最後の締めのラーメンは
信州五十六家で「並盛」650円+ほうれんそう100円を
いただきました。

目の前の湯気の立ち上る一杯に、思わずホッとさせられます。
ヘトヘトの身体に、滋養あふれる豚骨スープが
じんわりと染み渡って行きます・・・。

この日は、ご飯の付くお得なトッピング付きの〇外ではなく
ほうれんそう増しにしました。
100円なのに、恐らく茹でる前は1束以上ある大ボリュームです。
「麺家いわい」でもそうですが、こってり豚骨しょうゆには
ほうれんそう増しで間違いありません!
ほうれんそう万歳!です。

信州五十六家の年内最終日のこの日は、19時まで。
この日も、明日へと続くパワーをいただきました。
ラーメン職人の皆様に感謝です。ありがとう。
なので、2010ラーメン大賞は・・・・
信州五十六家の「並盛+ほうれんそう」で決定です!
来年も、足しげく通いますので
よろしくお願いいたします。
皆様にも、自信を持っておススメしまーす!
三ッ星ガーデンデザイナーつのきちのエクステリア仕事ブログ!=庭ブロはこちら
最後まで、読んでいただきありがとうございます。
【SEEDS通信~昭和系ガーデンデザイナーの日記】は、
ブログランキングに参加しています。
より多くの出逢いがありますように・・・
より多くのお役立ちができますように・・・
応援のワンクリックそれぞれよろしくおねがいします!
*3つとも押してくれると元気が出ます!!!



↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
いつも、上位にランクイン!応援ありがとうございます!
今日も1日1回、ポチッとワンクリックお願いしまーす!
只今絶賛キャンペーン中!
*ガーデンルーム詳しくはこちら
*ココマを設置した、お客様の声はこちら
「信州五十六家」・エクステリアに関するお問い合わせはSEEDSまで!
☎40-3125
信州五十六家で「並盛」650円+ほうれんそう100円を
いただきました。
目の前の湯気の立ち上る一杯に、思わずホッとさせられます。
ヘトヘトの身体に、滋養あふれる豚骨スープが
じんわりと染み渡って行きます・・・。
この日は、ご飯の付くお得なトッピング付きの〇外ではなく
ほうれんそう増しにしました。
100円なのに、恐らく茹でる前は1束以上ある大ボリュームです。
「麺家いわい」でもそうですが、こってり豚骨しょうゆには
ほうれんそう増しで間違いありません!
ほうれんそう万歳!です。
信州五十六家の年内最終日のこの日は、19時まで。
この日も、明日へと続くパワーをいただきました。
ラーメン職人の皆様に感謝です。ありがとう。
なので、2010ラーメン大賞は・・・・
信州五十六家の「並盛+ほうれんそう」で決定です!
来年も、足しげく通いますので
よろしくお願いいたします。
皆様にも、自信を持っておススメしまーす!
三ッ星ガーデンデザイナーつのきちのエクステリア仕事ブログ!=庭ブロはこちら
最後まで、読んでいただきありがとうございます。
【SEEDS通信~昭和系ガーデンデザイナーの日記】は、
ブログランキングに参加しています。
より多くの出逢いがありますように・・・
より多くのお役立ちができますように・・・
応援のワンクリックそれぞれよろしくおねがいします!
*3つとも押してくれると元気が出ます!!!



↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
いつも、上位にランクイン!応援ありがとうございます!
今日も1日1回、ポチッとワンクリックお願いしまーす!
只今絶賛キャンペーン中!

*ガーデンルーム詳しくはこちら
*ココマを設置した、お客様の声はこちら
「信州五十六家」・エクステリアに関するお問い合わせはSEEDSまで!
☎40-3125