2012年02月29日
三丁目の夕日・64

シリーズ第3作。
舞台は、2作目からは5年後の設定で1964年です。
つのきちが生まれる3年前、東京オリンピックが開催された年です。
かみさんとアイシティ21シネマに観にいきましたが・・・・。
1より2、そして今3作目が、しり上がりで一番の傑作となりました!
必見の
☆☆☆☆☆です!
いきなり観てもいいですが、ここはやはりDVDとかで
1、2は観ておいたほうが感動が倍増します。
1作目では、ガキンチョだった一平や淳之助が
もう高校生になっているのですから・・・・。
青森から集団就職で上野にやって来た六ちゃん(堀北真希)も
花嫁姿になったりで、リアルに年月を感じさせてくれます。
おなじみの三丁目の住人たちも、相変わらずですが
1作目で、冷蔵庫の登場により仕事が減ってしまうという
時代の変化による哀愁の象徴だった氷屋さん(ピエール瀧)が
しっかり別商売?で登場してうれしかったです。
つのきちは、本気が伝わる映画が好きです。
監督が、役者が、スタッフが、本気で観客を楽しませたり
何かを伝えようと熱意にあふれている映画が好きです。
当時を再現したVFX技術(特殊効果)は完璧で
意地悪な見方(あらさがし)は、もうしなくていいレベルです。
現代の恐らく最高の技術でよみがえる、昭和の町並みや風景。
それは、リアルなセットや小道具と、生身の俳優さんたちの
熱のこもった演技との相乗効果で、素晴らしい出来栄えになっています。
今だから実現した、三丁目の夕日の映画化。
3作目にして、ものすごい高みへと到達した感があります。
中央線で帰郷する先が信州松本(ロケはどうやら伊那)ですが
方言もばっちりでした。
山崎監督の故郷ですから当然といえば当然ですが・・・。
信州松本が誇る映画人=山崎貴監督(1964年生まれ)。
山崎監督は、他の企画はもう断って、三丁目の夕日・69とか72とか
ずーっと三丁目の夕日だけを作り続けていって欲しいです。
幸福とは?
幸せな生き方とは?
この映画は、決して懐古趣味だけの映画ではなく、現代に生きる我々に
示唆にとんだテーマを持つ、現代人必見の映画になっています。
ある人には、懐かしく、ある人には新鮮に。
ある人は、忘れていた何かを思い出し、
ある人は、昔からあったものに触れ、気づかされる・・・・。
欧米の価値観とは、真逆の価値観と生き方。
プールつきのマンション(BY 浜田省吾)もいいですが
日本人全員がそこを目指すことはまずありません。
こんな映画は、恐らく、世界中捜してもないでしょうし
ハリウッド公開されても、全く理解されないはず。
この映画が「判る」日本人は
その事を大事に、誇りに思っていいと思います。
最後に、もう一度。
2009年は、120本。(詳しくはこちら)
2010年は、147本。(詳しくはこちら)
2011年は、154本。(詳しくはこちら)
これまで、様々な映画を観てきたつのきちが、皆様に自信を持って
必見!☆☆☆☆☆映画として
おススメしまーす!
予告だけで、5回は泣けます。
*三丁目の夕日・64のHPはこちら
*三丁目の夕日・64のレヴューはこちら
*つのきちの「続・三丁目の夕日」の過去記事はこちら
今度は、リアル3D版を、観にいこうと思います!

SEEDSは松本山雅FCを応援(シルバースポンサー支援)しています!
このブログで、松本山雅FCについて勉強しよう!
↓ ↓ ↓
*松本山雅FC 観客2万人を目指すブログ

.
三ッ星ガーデンデザイナーつのきちのエクステリア仕事ブログ!=庭ブロはこちら
最後まで、読んでいただきありがとうございます。
【SEEDS通信~昭和系ガーデンデザイナーの日記】は、
ブログランキングに参加しています。
より多くの出逢いがありますように・・・
より多くのお役立ちができますように・・・
応援のワンクリックそれぞれよろしくおねがいします!
*3つとも押してくれると元気が出ます!!!



↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
いつも、上位にランクイン!応援ありがとうございます!
今日も1日1回、ポチッとワンクリックお願いしまーす!

*ガーデンルーム詳しくはこちら
*ココマを設置した、お客様の声はこちら
「三丁目の夕日64」・エクステリアに関するお問い合わせはSEEDSまで!
☎40-3125
タグ :三丁目の夕日
2020年映画見まくり総決算!
今観るべき映画!「工作・黒金星と呼ばれた男」
2019年映画見まくり総決算!
平成を映画で振り返る!おススメ映画25選!③
平成を映画で振り返る!おススメ映画25選!②
平成を映画で振り返る!おススメ映画25選!①
今観るべき映画!「工作・黒金星と呼ばれた男」
2019年映画見まくり総決算!
平成を映画で振り返る!おススメ映画25選!③
平成を映画で振り返る!おススメ映画25選!②
平成を映画で振り返る!おススメ映画25選!①
Posted by 昭和系・三ッ星ガーデンデザイナー つのきち at 18:25│Comments(2)
│映画・DVD・BLD
この記事へのコメント
役者の成長とともに映画も充実してくる感じでいいですね。
Posted by ひろかず
at 2012年03月01日 10:37

ひろかずさん。
寅さんなみにとはいいませんが
このまま、ずーっと続いてほしい映画です。
もちろん役者さんも変わらずに!
寅さんなみにとはいいませんが
このまま、ずーっと続いてほしい映画です。
もちろん役者さんも変わらずに!
Posted by つのきち at 2012年03月07日 18:12