2008年01月29日
ハルピンラーメンで「ニンニクラーメン」諏訪市
諏訪に用事があるときは・・・・。
お昼は「ハルピンラーメン」で決まりです!
でも確か月曜日は定休日のはず。
なので、新規開拓と言うことで「一矢」へ。
しかし、早く到着しすぎたようでまだ準備中です。
待っている間、車に積んであるkomachi11月号付録の「ラーメンマップ」を見ていると
なんと!ハルピンラーメンが「年中無休」になっているではありませんか!
誤植では?確かめる為に、ハルピンラーメンに向います。
見えてきました・・、やってます。もう殆ど満席状態です。
入ると、いつもは、おばちゃん5人くらいでやっていたのが、若い男性スタッフ4人と
おかみさんといったスタッフ構成に。
世代交代?おかげで、年中無休になったようです!
これは非常にうれしいことです。
ニンニクラーメンをオーダーです。

長年寝かされて熟成したニンニクの「甘み」がたまりません。
長期熟成されたニンニク味噌ダレのなせる業でしょうか・・。
ゴマや挽肉、ニンニクなどが混然一体となった深みのあるスープ・・・。
最後の一滴まで、スープをモグモグ噛みながら、飲み干してしまいます。

でかいロースのチャーシューも健在です。

サービスの半ライスとジャスミンティーがついて、600円。
実に3ヶ月ぶりの「ハルピンラーメン」体験。
未体験の方はぜひどうぞ。
さて「一矢」に行けるのは何時の事になるのでしょうか・・!
「ハルピンラーメン伝説」過去記事はこちら
地図はこちら
最後まで、読んでいただきありがとうございます。
【SEEDS通信~昭和系ガーデンデザイナーの日記】は、
ブログランキングに参加しています。
より多くの出逢いがありますように・・・
より多くのお役立ちができますように・・・
応援のワンクリックそれぞれよろしくおねがいします!



「ハルピンラーメン」・エクステリアに関するお問い合わせはSEEDSまで!
☎0263-40-3125
お昼は「ハルピンラーメン」で決まりです!
でも確か月曜日は定休日のはず。
なので、新規開拓と言うことで「一矢」へ。
しかし、早く到着しすぎたようでまだ準備中です。
待っている間、車に積んであるkomachi11月号付録の「ラーメンマップ」を見ていると
なんと!ハルピンラーメンが「年中無休」になっているではありませんか!
誤植では?確かめる為に、ハルピンラーメンに向います。
見えてきました・・、やってます。もう殆ど満席状態です。
入ると、いつもは、おばちゃん5人くらいでやっていたのが、若い男性スタッフ4人と
おかみさんといったスタッフ構成に。
世代交代?おかげで、年中無休になったようです!
これは非常にうれしいことです。
ニンニクラーメンをオーダーです。
長年寝かされて熟成したニンニクの「甘み」がたまりません。
長期熟成されたニンニク味噌ダレのなせる業でしょうか・・。
ゴマや挽肉、ニンニクなどが混然一体となった深みのあるスープ・・・。
最後の一滴まで、スープをモグモグ噛みながら、飲み干してしまいます。
でかいロースのチャーシューも健在です。
サービスの半ライスとジャスミンティーがついて、600円。
実に3ヶ月ぶりの「ハルピンラーメン」体験。
未体験の方はぜひどうぞ。
さて「一矢」に行けるのは何時の事になるのでしょうか・・!
「ハルピンラーメン伝説」過去記事はこちら
地図はこちら
最後まで、読んでいただきありがとうございます。
【SEEDS通信~昭和系ガーデンデザイナーの日記】は、
ブログランキングに参加しています。
より多くの出逢いがありますように・・・
より多くのお役立ちができますように・・・
応援のワンクリックそれぞれよろしくおねがいします!



「ハルピンラーメン」・エクステリアに関するお問い合わせはSEEDSまで!
☎0263-40-3125
情報解禁!「中華そば・くにまつ」松本への帰還!
麺屋いわいで「らーめん中盛り・ほうれん草」&大橋正博選手
手打拉麺・萬山園でチャーシューメン
信越麺戦記・前半戦終了~!
2010ラーメン大賞決定!
ずくや昌楽で「20辛」松本市
麺屋いわいで「らーめん中盛り・ほうれん草」&大橋正博選手
手打拉麺・萬山園でチャーシューメン
信越麺戦記・前半戦終了~!
2010ラーメン大賞決定!
ずくや昌楽で「20辛」松本市
Posted by 昭和系・三ッ星ガーデンデザイナー つのきち at 12:00│Comments(0)
│ラーメン