QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
オーナーへメッセージ
LOVE in Action .
にほんブログ村 サッカーブログ 松本山雅FCへ
にほんブログ村 花ブログ ガーデンデザイナーへ
にほんブログ村 住まいブログ エクステリア・ガーデンへ

2010年04月15日

安養寺の「枝垂れ桜」松本市波田

事務所から5分、自宅から10分という距離にありながら
ついいつも見逃していました。
今年はしっかり見ようと思い立ち、かみさんと行ってまいりました。
この日は、まさに満開、松本市波田の安養寺の枝垂れ桜です!
どうぞ、ご覧ください、どーぞー!


安養寺の「枝垂れ桜」松本市波田



安養寺の「枝垂れ桜」松本市波田




安養寺の「枝垂れ桜」松本市波田




安養寺の「枝垂れ桜」松本市波田




安養寺の「枝垂れ桜」松本市波田




安養寺の「枝垂れ桜」松本市波田




安養寺の「枝垂れ桜」松本市波田




安養寺の「枝垂れ桜」松本市波田




安養寺の「枝垂れ桜」松本市波田



樹齢500年以上の枝垂れ桜が境内に何本も・・・、まるで
シャワーように・・・
花火のナイアガラのように・・・
言葉ではなかなか言い尽くせません!
今週末までが見ごろだと思います。
ぜひ、お立ちよりくださーい!

安養寺には、枝垂桜以外にも、見て欲しい樹木があります。
明日、ご紹介します、お楽しみに!


*安養寺のHPはこちら



三ッ星ガーデンデザイナーつのきちのエクステリア仕事ブログ!=庭ブロはこちら

最後まで、読んでいただきありがとうございます。
【SEEDS通信~昭和系ガーデンデザイナーの日記】は、
ブログランキングに参加しています。
より多くの出逢いがありますように・・・
より多くのお役立ちができますように・・・
応援のワンクリックそれぞれよろしくおねがいします!

*3つとも押してくれると元気が出ます!!!
 にほんブログ村 住まいブログ エクステリア・ガーデンへ
 安養寺の「枝垂れ桜」松本市波田安養寺の「枝垂れ桜」松本市波田
  ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ 
いつも、上位にランクイン!応援ありがとうございます!
今日も1日1回、ポチッとワンクリックお願いしまーす!


只今絶賛キャンペーン中!
TOEXガーデンルームキャンペーンサイトへ

*ガーデンルーム詳しくはこちら

*ココマを設置した、お客様の声はこちら

安養寺」・エクステリアに関するお問い合わせはSEEDSまで! 
☎00-3125




同じカテゴリー(おでかけ)の記事画像
東京ドームでザ・イエローモンキー
東京スカイツリー見物
涙の卒業公演「ALIVE」
アルフィーと「ALWAYS」
信濃グランセローズにマジック5!
お盆休み2011
同じカテゴリー(おでかけ)の記事
 東京ドームでザ・イエローモンキー (2017-12-15 19:18)
 東京スカイツリー見物 (2013-02-04 01:50)
 涙の卒業公演「ALIVE」 (2013-02-02 15:55)
 アルフィーと「ALWAYS」 (2011-10-17 19:35)
 信濃グランセローズにマジック5! (2011-09-15 17:45)
 お盆休み2011 (2011-08-19 17:55)

Posted by 昭和系・三ッ星ガーデンデザイナー つのきち at 22:58│Comments(4)おでかけ
この記事へのコメント
先日は突然のお声がけすみませんでした。

僕も、中学3年まで波田町住人でした。

ここの桜は圧巻ですよね、心が洗われる思いです。

今後ともどうぞ宜敷お願い申し上げます。
Posted by シンノスケ at 2010年04月16日 09:02
いつもお世話になっております!
つのきちさんのお写真に誘われて,昨日私も足を運んでまいりました。
よろしければご覧ください☆
波田に7年住んでおりながら,安養寺の桜をしっかり愛でるのは実は初めてだったりして。。。。。
夏は時々涼みに行くんですけどね。
Posted by アロマスペースE&RアロマスペースE&R at 2010年04月18日 05:37
シンノスケさん。
お声をかけていただき嬉しかったですよー!
つのきちと同じ風貌の人は、まず松本にはいないので
安心してお声かけしてほしいです。

波田町も4月から松本市波田になりました。
たとえ時代や名称が変わっても、ここの桜は何百年も変わらず
存在して、皆を見守ってくれています。
小さい悩みなんか吹き飛んでしまいますね!
Posted by つのきち at 2010年04月19日 15:46
アロマスペースE&Rさん。
いつも素敵な香りのアロマオイルを届けていただき
ありがとうございます!

近くだと、いつでも行けると思って
案外スルーしてしまいますからね。
安養寺に行くきっかけになって嬉しいです!
Posted by つのきち at 2010年04月19日 15:49
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。