QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
オーナーへメッセージ
LOVE in Action .
にほんブログ村 サッカーブログ 松本山雅FCへ
にほんブログ村 花ブログ ガーデンデザイナーへ
にほんブログ村 住まいブログ エクステリア・ガーデンへ

2008年10月09日

半額セール中!HAMAフラワーパーク安曇野

今日は、月1回の「先端技術研修」の日です。
長野県総合教育センターから依頼を受けて実施しているもので、
事務所で、3名の農業高校の先生達に「ガーデンデザイン」の手法を
朝9:00から夕方4時まで、手取り足取り?教えています。
今日は、全6回のうちの4回目です。

去年に続いて2年目ですが、お蔭様で人気の講座なのだとか。
いやー非常にうれしい事なのですが・・・・。
本日、お打合せ希望だったN様。
本当に申し訳ありません。
なんとか、別な日で、再度お申し込みいただければ幸いです・・・。

丸1日つぶれるので、営業的には痛いところですが、
社会的に意義ある事だと思って、今年も引き受けました!
人に教えるという事も、必要な経験ですし、新しい発見や気付きもあります。
私の技術が、世のお役に立つなら、それこそ逆にありがたいってもんですよー!

午前中は、課題の評価とアドバイス、修正。
午後は、現場目合わせと、ついでに近くの園芸店に行ってきました。


半額セール中!HAMAフラワーパーク安曇野


安曇野市三郷の大型農道沿いにある
「HAMAフラワーパーク安曇野」さんです!




半額セール中!HAMAフラワーパーク安曇野



商品入れ替えの時期で、エントランスも、ちょっと寂しい感じです。



半額セール中!HAMAフラワーパーク安曇野


でも、樹木の「半額セール」やっていました!
実はお客様から聞いて、セールの事は知っていたのですが
実際見てみると・・、うん、まだまだいい苗木も残っていて狙い目ですよー。
つのきちも、ちょっといい感じの苗木の目星をつけてきました。
この半額セールは、13日までですから、お早めに!

お客さま用の案内を貰おうとしましたが、
リニューアルに伴う変更で、現在製作中との事、残念。
オープン当初から、ちょくちょく利用している「ハマフラワーパーク安曇野」
切花、観葉、フラワーアレンジメント・・・なんでも揃ってます。
皆様におススメしまーす!


地図はこちら



「HAMAフラワーパーク安曇野」・エクステリアに関するお問い合わせはSEEDSまで! 
☎0263-40-3125



最後まで、読んでいただきありがとうございます。
【SEEDS通信~昭和系ガーデンデザイナーの日記】は、
ブログランキングに参加しています。
より多くの出逢いがありますように・・・
より多くのお役立ちができますように・・・
応援のワンクリックそれぞれよろしくおねがいします!

にほんブログ村 地域生活ブログ 長野情報へ

半額セール中!HAMAフラワーパーク安曇野

半額セール中!HAMAフラワーパーク安曇野
↑ ↑ ↑
いつも、上位にランクイン!応援ありがとうございまーす!
これを励みに、頑張っていきますからー!!





同じカテゴリー(ガーデニング)の記事画像
つのきちガーデン3・寄せ植え
2.つのきちガーデン・ジャーマンアイリス
1.つのきちガーデン・ルピナス
自宅の「ハナミズキ」by一青窈
キッチンガーデン復活!
FRP製のプランター
同じカテゴリー(ガーデニング)の記事
 つのきちガーデン3・寄せ植え (2010-06-09 19:54)
 2.つのきちガーデン・ジャーマンアイリス (2010-06-04 09:46)
 1.つのきちガーデン・ルピナス (2010-06-03 10:06)
 自宅の「ハナミズキ」by一青窈 (2010-05-11 16:45)
 キッチンガーデン復活! (2009-06-03 10:30)
 FRP製のプランター (2009-05-13 09:29)

Posted by 昭和系・三ッ星ガーデンデザイナー つのきち at 18:19│Comments(4)ガーデニング
この記事へのコメント
こんばんは。
私もよく ハマフラワーパーク行きますけど・・・
半額ですか。
行ってみます、ありがとうございます。
Posted by miyazawa_a_o at 2008年10月09日 20:15
えぇ、半額です!
特価品もありで、なんとサツキツツジが1株480円!で
かなりお買い得です。
お急ぎくださーい!
Posted by つのきち at 2008年10月09日 22:56
書き込みありがとうございました。
先生の先生とはすばらしい。
HAMAフラワーパークに来てらしたのですね。
ちなみにウチのリンゴ畑はそこから西に数Kmのところにあります。
Posted by たれ at 2008年10月10日 22:09
たれ様。
こちらこそ、ご訪問いただきありがとうございます。
三郷といえば、リンゴ!ですが、
お近くだったのですね。
以前、リンゴの木オーナーに参加もしたほど、家族全員リンゴ好きです!
ミステリー好き同志、なにかと、今後ともよろしくお願いいたします。
Posted by つのきち at 2008年10月11日 14:29
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。