2007年12月15日
てんほうの「肉揚げタンタンメン」松本市平田
家族でよく行くラーメンチェーン店といえば、
「くるまやラーメン」と「てんほう」です。
中でも「てんほう」のタンタンメンは、かみさんもお気に入りのメニューです。
今回も、もちろん二人とも注文します。
ただしつのきちは、プラス肉揚げ仕様にしました。

ゴマ肉味噌と背脂がベストマッチです。
餃子も頼みます。

かみさんは、八角の香りがダメみたいです。
つのきちは・・・・、全然OKですよ!
ここのてんほうは、平田の雑貨屋さん「ホームバザー」の近くにあります。
今回、クリスマスの飾りつけの買い物前に、寄ってみました。
SEEDS事務所も、それらしくせんといかんなぁと思っていたのです。
どう飾りつけするかアイディアを出しながらいただきました。
この記事が出る頃には、ちょっとだけクリスマスな雰囲気になってると思います。
「てんほう」は、とにかく安くて美味しいです。
例えば、ラーメンが350円!です。
しかも、50円の割引券くれるので、実質300円。
塩尻出身の女優さん、滝沢沙織さんも良く通っていたそうです。
彼女にとっての、ふるさとの味なのかも・・。
でも、つのきちの一番のお気に入りはタンタンメンではなく他にあるのです。
次回ご紹介しまーす!
最後まで、読んでいただきありがとうございます。
【SEEDS通信~昭和系ガーデンデザイナーの日記】は、
ブログランキングに参加しています。
より多くの出逢いがありますように・・・
より多くのお役立ちができますように・・・
応援のワンクリックそれぞれよろしくおねがいします!



「てんほう」・エクステリアに関するお問い合わせはSEEDSまで!
☎0263-40-3125
「くるまやラーメン」と「てんほう」です。
中でも「てんほう」のタンタンメンは、かみさんもお気に入りのメニューです。
今回も、もちろん二人とも注文します。
ただしつのきちは、プラス肉揚げ仕様にしました。
ゴマ肉味噌と背脂がベストマッチです。
餃子も頼みます。
かみさんは、八角の香りがダメみたいです。
つのきちは・・・・、全然OKですよ!
ここのてんほうは、平田の雑貨屋さん「ホームバザー」の近くにあります。
今回、クリスマスの飾りつけの買い物前に、寄ってみました。
SEEDS事務所も、それらしくせんといかんなぁと思っていたのです。
どう飾りつけするかアイディアを出しながらいただきました。
この記事が出る頃には、ちょっとだけクリスマスな雰囲気になってると思います。
「てんほう」は、とにかく安くて美味しいです。
例えば、ラーメンが350円!です。
しかも、50円の割引券くれるので、実質300円。
塩尻出身の女優さん、滝沢沙織さんも良く通っていたそうです。
彼女にとっての、ふるさとの味なのかも・・。
でも、つのきちの一番のお気に入りはタンタンメンではなく他にあるのです。
次回ご紹介しまーす!
最後まで、読んでいただきありがとうございます。
【SEEDS通信~昭和系ガーデンデザイナーの日記】は、
ブログランキングに参加しています。
より多くの出逢いがありますように・・・
より多くのお役立ちができますように・・・
応援のワンクリックそれぞれよろしくおねがいします!



「てんほう」・エクステリアに関するお問い合わせはSEEDSまで!
☎0263-40-3125
情報解禁!「中華そば・くにまつ」松本への帰還!
麺屋いわいで「らーめん中盛り・ほうれん草」&大橋正博選手
手打拉麺・萬山園でチャーシューメン
信越麺戦記・前半戦終了~!
2010ラーメン大賞決定!
ずくや昌楽で「20辛」松本市
麺屋いわいで「らーめん中盛り・ほうれん草」&大橋正博選手
手打拉麺・萬山園でチャーシューメン
信越麺戦記・前半戦終了~!
2010ラーメン大賞決定!
ずくや昌楽で「20辛」松本市
Posted by 昭和系・三ッ星ガーデンデザイナー つのきち at 09:20│Comments(6)
│ラーメン
この記事へのコメント
ども こんにちは
テンホウさん 長野にも一軒あるんすが
まだ未訪です。
種類も多く安くて良さそうですね。
テンホウさん 長野にも一軒あるんすが
まだ未訪です。
種類も多く安くて良さそうですね。
Posted by kobay at 2007年12月15日 10:22
たしか本部は岡谷かと思いました。
塩尻、松本にはお店たくさんあります。
山形村店が一番のお気に入りです。
長野にもあったんですね。
3世代割引やってるところもあって、ファミリー向けの庶民的なラーメン屋さんです。
肉体派や学生さんにも人気です。
ボリューム満点の「定食」もお勧めしまーす!
塩尻、松本にはお店たくさんあります。
山形村店が一番のお気に入りです。
長野にもあったんですね。
3世代割引やってるところもあって、ファミリー向けの庶民的なラーメン屋さんです。
肉体派や学生さんにも人気です。
ボリューム満点の「定食」もお勧めしまーす!
Posted by つのきち at 2007年12月15日 15:55
★こんばんわ~(*・ω・*)ノ
ラーメンが350円なんて、あり得ないですね~w(゚0゚*)w オォー
安いからお腹がふくれればいいってゆ~のとは違い、
安くても美味しいなんて、もう言うことナシですね(*^^*)v
私はあまりラーメン食べませんが、たまに突然すごく食べたくなったときは、
わざわざラーメンを食べに出かけたりします。
「てんほう」 って 「テンホウ」 ってカタカナのお店とは違うんですよね?
ラーメンが350円なんて、あり得ないですね~w(゚0゚*)w オォー
安いからお腹がふくれればいいってゆ~のとは違い、
安くても美味しいなんて、もう言うことナシですね(*^^*)v
私はあまりラーメン食べませんが、たまに突然すごく食べたくなったときは、
わざわざラーメンを食べに出かけたりします。
「てんほう」 って 「テンホウ」 ってカタカナのお店とは違うんですよね?
Posted by ミナモ at 2007年12月15日 18:33
すみませーん。
「テンホウ」です!
カタカナですよね。
同じですからー・・・・!
「テンホウ」です!
カタカナですよね。
同じですからー・・・・!
Posted by つのきち at 2007年12月15日 22:38
これまた美味しそうですねぇ~。
この揚げてあるお肉は豚ですか?
どんな味付けなんでしょうね?
食べに行けないんで家でまねして作ってみたい衝動に
駆られる(笑)いい写真ですね。。(^∀^)
今から私も録画した「風林火山」最終回を観ま~す♪
この揚げてあるお肉は豚ですか?
どんな味付けなんでしょうね?
食べに行けないんで家でまねして作ってみたい衝動に
駆られる(笑)いい写真ですね。。(^∀^)
今から私も録画した「風林火山」最終回を観ま~す♪
Posted by ぱんだうさぎ at 2007年12月16日 22:47
いわゆる排骨(パーコー)です。
豚の唐揚げです。
美味しいですよー!
それにしても「風林火山」。
この大河ドラマを1年観ることができて良かったです。
まさに男の生き様ここに極まれり!でした。
墓参りに行こうと思うくらいですからー!
豚の唐揚げです。
美味しいですよー!
それにしても「風林火山」。
この大河ドラマを1年観ることができて良かったです。
まさに男の生き様ここに極まれり!でした。
墓参りに行こうと思うくらいですからー!
Posted by つのきち at 2007年12月16日 23:08