2007年09月12日
冷やししゃぶしゃぶ
休日の夕飯、今日は「冷やししゃぶしゃぶ」をつくります。

昼間アップルランドで買った「チンゲンサイ」もちゃっかり使いました。
タレは、ポン酢に、すりゴマと、「勘助辛味噌」をいれてあります。
「勘助辛味噌」は、ほんと重宝します。高速のPAで迷ったのですが買ってよかった!
~作り方~
1.レタスを1cm巾にざく切り。お皿に敷きます。
2.大根おろしを大根三分の一くらい摩り下ろして、レタスの上にのせます。
3.沸騰したお湯で、豚小間をしゃぶしゃぶします。
4.冷水につけて冷やして、大根おろしのうえに盛り付けます。
5.万能ネギをちらして出来上がり。
ポン酢だけでも充分美味しい「冷やししゃぶしゃぶ」。
つけタレにを工夫しても面白いです。
シンプルで簡単な男らしい一品です。おすすめします!
最後まで、読んでいただきありがとうございます。
【SEEDS通信~昭和系ガーデンデザイナーの日記】は、
ブログランキングに参加しています。
より多くの出逢いがありますように・・・
より多くのお役立ちができますように・・・
応援のワンクリックそれぞれよろしくおねがいします!



「冷やししゃぶしゃぶ」・エクステリアに関するお問い合わせはSEEDSまで!
☎0263-40-3125
昼間アップルランドで買った「チンゲンサイ」もちゃっかり使いました。
タレは、ポン酢に、すりゴマと、「勘助辛味噌」をいれてあります。
「勘助辛味噌」は、ほんと重宝します。高速のPAで迷ったのですが買ってよかった!
~作り方~
1.レタスを1cm巾にざく切り。お皿に敷きます。
2.大根おろしを大根三分の一くらい摩り下ろして、レタスの上にのせます。
3.沸騰したお湯で、豚小間をしゃぶしゃぶします。
4.冷水につけて冷やして、大根おろしのうえに盛り付けます。
5.万能ネギをちらして出来上がり。
ポン酢だけでも充分美味しい「冷やししゃぶしゃぶ」。
つけタレにを工夫しても面白いです。
シンプルで簡単な男らしい一品です。おすすめします!
最後まで、読んでいただきありがとうございます。
【SEEDS通信~昭和系ガーデンデザイナーの日記】は、
ブログランキングに参加しています。
より多くの出逢いがありますように・・・
より多くのお役立ちができますように・・・
応援のワンクリックそれぞれよろしくおねがいします!



「冷やししゃぶしゃぶ」・エクステリアに関するお問い合わせはSEEDSまで!
☎0263-40-3125
冬でも「大人の火遊び倶楽部」Tボーンステーキ編
松本山雅勝利で「焼きうどん」
あんかけ焼きそば
岳家の「年越し蕎麦」その結果
くにまつの「チャーシュー丼」広島八丁堀
くにまつの「汁なし坦坦麺・クニマックス」広島八丁堀
松本山雅勝利で「焼きうどん」
あんかけ焼きそば
岳家の「年越し蕎麦」その結果
くにまつの「チャーシュー丼」広島八丁堀
くにまつの「汁なし坦坦麺・クニマックス」広島八丁堀
Posted by 昭和系・三ッ星ガーデンデザイナー つのきち at 08:20│Comments(2)
│今日の料理
この記事へのコメント
ここのところ、涼しくなりましたが、
冷やししゃぶしゃぶもいいですね~!
茹で野菜も一緒に盛り付けるのもGOODですね!
生野菜が苦手な下の子にもよさそうだし(^^♪
冷やししゃぶしゃぶもいいですね~!
茹で野菜も一緒に盛り付けるのもGOODですね!
生野菜が苦手な下の子にもよさそうだし(^^♪
Posted by ぴあん at 2007年09月12日 08:37
ぴあん様。
簡単で、ごはんもすすむ「冷やししゃぶしゃぶ」。
確かに、野菜が苦手のお子さんにもいいかも。
ホームページ大賞、ぴあん様のブログに投票いたしました。
結果、楽しみにしてまーす。
簡単で、ごはんもすすむ「冷やししゃぶしゃぶ」。
確かに、野菜が苦手のお子さんにもいいかも。
ホームページ大賞、ぴあん様のブログに投票いたしました。
結果、楽しみにしてまーす。
Posted by つのきち at 2007年09月12日 09:15