2010年03月02日
くにまつの「チャーシュー丼」広島八丁堀
お取り寄せで、「汁なし坦坦麺・クニマックス」と一緒に
「チャーシュー丼」も作りました。
所要時間は、10分といったところでしょうか!

柔らかいのに張りがあるというのでしょうか。
包丁を押し当て力を入れると、スーッと包丁が下がっていって
つのきちでさえ、こんなに見事にきれいに切れるんです!
ほんとに、スーッと言う感じですから。

薄っすらとしたピンク色をしています。
我慢できずに、端っこをつまんで少しだけ食べましたが
懐かしい、オンリーワンの「くにまつチャーシュー」の味ですよー!

フライパンに並べて、タレをまわしかけて・・・。

一煮立ちさせてから火を止めます。
この状態でも、充分おいしそうです。
つのきちは、実は冷たいチャーシューを熱々ご飯でいただくのも好きなのですが
ここは、多数決で家族の意見に従い、暖める仕様にします。

あったかご飯に乗っけて、ネギの千切りをかけて完成です!
半端なし!の美味しさでした!
この日使ったのは、全体の4分の3程度。
残したチャーシューは、後日いただくこととします。
1kgの豚肉を下ごしらえしてつくる「くにまつチャーシュー」
7人前の量で2000円は、お値打ちなのでは?
ご注文は、店主ブログからどうぞ!
*店主ブログ「広島八丁堀・くにまつ」はこちら
ちなみに、注文した後、豊科の山﨑製麺に取りに行く形になります。
お金はその時にお支払いします。
地図はこちら
ご自宅で名店の味が楽しめます。
皆様におススメしまーす!
三ッ星ガーデンデザイナーつのきちのエクステリア仕事ブログ!=庭ブロはこちら
最後まで、読んでいただきありがとうございます。
【SEEDS通信~昭和系ガーデンデザイナーの日記】は、
ブログランキングに参加しています。
より多くの出逢いがありますように・・・
より多くのお役立ちができますように・・・
応援のワンクリックそれぞれよろしくおねがいします!
*3つとも押してくれると元気が出ます!!!



↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
いつも、上位にランクイン!応援ありがとうございます!
今日も1日1回、ポチッとワンクリックお願いしまーす!
グッドニュース!好評につき春にもう一度やります!
*ガーデンルーム詳しくはこちら
*ココマを設置した、お客様の声はこちら
「チャーシュー丼」・エクステリアに関するお問い合わせはSEEDSまで!
☎0263-40-3125
「チャーシュー丼」も作りました。
所要時間は、10分といったところでしょうか!
柔らかいのに張りがあるというのでしょうか。
包丁を押し当て力を入れると、スーッと包丁が下がっていって
つのきちでさえ、こんなに見事にきれいに切れるんです!
ほんとに、スーッと言う感じですから。
薄っすらとしたピンク色をしています。
我慢できずに、端っこをつまんで少しだけ食べましたが
懐かしい、オンリーワンの「くにまつチャーシュー」の味ですよー!
フライパンに並べて、タレをまわしかけて・・・。
一煮立ちさせてから火を止めます。
この状態でも、充分おいしそうです。
つのきちは、実は冷たいチャーシューを熱々ご飯でいただくのも好きなのですが
ここは、多数決で家族の意見に従い、暖める仕様にします。
あったかご飯に乗っけて、ネギの千切りをかけて完成です!
半端なし!の美味しさでした!
この日使ったのは、全体の4分の3程度。
残したチャーシューは、後日いただくこととします。
1kgの豚肉を下ごしらえしてつくる「くにまつチャーシュー」
7人前の量で2000円は、お値打ちなのでは?
ご注文は、店主ブログからどうぞ!
*店主ブログ「広島八丁堀・くにまつ」はこちら
ちなみに、注文した後、豊科の山﨑製麺に取りに行く形になります。
お金はその時にお支払いします。
地図はこちら
ご自宅で名店の味が楽しめます。
皆様におススメしまーす!
三ッ星ガーデンデザイナーつのきちのエクステリア仕事ブログ!=庭ブロはこちら
最後まで、読んでいただきありがとうございます。
【SEEDS通信~昭和系ガーデンデザイナーの日記】は、
ブログランキングに参加しています。
より多くの出逢いがありますように・・・
より多くのお役立ちができますように・・・
応援のワンクリックそれぞれよろしくおねがいします!
*3つとも押してくれると元気が出ます!!!



↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
いつも、上位にランクイン!応援ありがとうございます!
今日も1日1回、ポチッとワンクリックお願いしまーす!
グッドニュース!好評につき春にもう一度やります!

*ガーデンルーム詳しくはこちら
*ココマを設置した、お客様の声はこちら
「チャーシュー丼」・エクステリアに関するお問い合わせはSEEDSまで!
☎0263-40-3125
冬でも「大人の火遊び倶楽部」Tボーンステーキ編
松本山雅勝利で「焼きうどん」
あんかけ焼きそば
岳家の「年越し蕎麦」その結果
くにまつの「汁なし坦坦麺・クニマックス」広島八丁堀
ル・クルーゼで「春雨スープカレー」
松本山雅勝利で「焼きうどん」
あんかけ焼きそば
岳家の「年越し蕎麦」その結果
くにまつの「汁なし坦坦麺・クニマックス」広島八丁堀
ル・クルーゼで「春雨スープカレー」
Posted by 昭和系・三ッ星ガーデンデザイナー つのきち at 17:49│Comments(0)
│今日の料理