QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
オーナーへメッセージ
LOVE in Action .
にほんブログ村 サッカーブログ 松本山雅FCへ
にほんブログ村 花ブログ ガーデンデザイナーへ
にほんブログ村 住まいブログ エクステリア・ガーデンへ

2007年07月27日

噂の「ゴローゾ」

楽しい雰囲気のイタリアンレストランです。

味★★★★ 価格★★★★ 雰囲気★★★★

松本の有名イタリアンレストラン「エスタジ」の原点、発祥の地がこの店。
以前一度きたら、臨時休業。日を改め再度の来店です。

噂の「ゴローゾ」


ランチは、早くに満席になるとの噂。時間をずらして入ります。
狭い店内ほぼ満席です。
子供連れのママさんグループもいます。



噂の「ゴローゾ」

パスタとオムライスのお手軽ランチを注文します。
サラダと、前菜3種が付きます。これで900円。
6種付くランチもありますがこちらは、1050円になります。


噂の「ゴローゾ」

生ハム、チキン、カルパッチョみんな美味しい!
期待が膨らみます。






噂の「ゴローゾ」



噂の「ゴローゾ」

パスタは少なめです。女性向。
オムライスは、正統派です。こちらは量も充分です。
期待通りのお味です。






噂の「ゴローゾ」

デザートのクレームブリュレも絶品です。
コーヒー茶碗が偏芯していて、おしゃれで実用的なデザイン。
気に入ったので、今度捜して買おうと思います。


噂の「ゴローゾ」


松潤の「バンビーノ!」じゃないですが、イタリア料理って、なんか元気でて笑顔になります。

お店のクーポンこちらからどうぞ
さー次は、エスタジに行きますよー!


噂の「ゴローゾ」





「ゴローゾ」・エクステリアに関するお問い合わせはSEEDSまで!

にほんブログ村 地域生活ブログ 長野情報へ

噂の「ゴローゾ」

噂の「ゴローゾ」


同じカテゴリー(信州グルメ!)の記事画像
餃子の王将・ガチャおススメの店
はなぐるま・ガチャおススメの店
「牛鮮厨房・代官山」で信州牛ステーキセット
「韓国家庭料理・赤とんぼ」
岳家で「年越し蕎麦」予約中!
リッツで「Go!Go!ランチ・4回目」松本市新村
同じカテゴリー(信州グルメ!)の記事
 餃子の王将・ガチャおススメの店 (2012-02-26 12:54)
 はなぐるま・ガチャおススメの店 (2012-02-13 19:48)
 「牛鮮厨房・代官山」で信州牛ステーキセット (2011-11-03 19:45)
 「韓国家庭料理・赤とんぼ」 (2011-10-31 19:38)
 岳家で「年越し蕎麦」予約中! (2010-12-28 20:17)
 リッツで「Go!Go!ランチ・4回目」松本市新村 (2010-10-06 22:37)

Posted by 昭和系・三ッ星ガーデンデザイナー つのきち at 08:01│Comments(6)信州グルメ!
この記事へのコメント
エスタジは個室もあって
いい感じでした(^-^)
行ったときに 結婚式の2次会がはいっていて
個室が使えたんです!!
でも 予約していったほうがいいかも・・・です!
Posted by うさこ at 2007年07月27日 11:13
貴重な情報ありがとうございます!
夏は陽気なイタリアンと言うことで、あちこち行ってみようと思っています。

komachi 9月号がイタリアン特集なので、参考にして行ってきまーす。
Posted by つのきち at 2007年07月27日 13:18
初めて書き込ませていただきます♪

私はオムライスの写真にクギヅケになってしまいました。

食べに行くぞ!魂に火がつきました。笑
Posted by yoshio at 2007年07月27日 22:07
いつもうまそ~!前菜からホントおいしそうですね。
オムライスもおいしそうですし、クリームブリュレもいい焦げ目。
いやホントいい写真です。この写真見ながら、ゴハン3杯いけそうです!笑
Posted by ぱんだうさぎ at 2007年07月28日 00:36
オムライスは奥が深いです。お試しあれ。
親しい方と、ご一緒にどーぞ。
Posted by つのきち at 2007年07月28日 01:29
ぱんだうさぎ様。
それは、オーバーかと。
2杯位で押さえといてください。

それは、そーとチキン南蛮たべたーいです。
これはのっとイタリアン?。
Posted by つのきち at 2007年07月28日 01:32
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。