QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
オーナーへメッセージ
LOVE in Action .
にほんブログ村 サッカーブログ 松本山雅FCへ
にほんブログ村 花ブログ ガーデンデザイナーへ
にほんブログ村 住まいブログ エクステリア・ガーデンへ

2008年11月20日

「そば処・岳家」で、十割そば・松本市村井

新酒ワイン会で、お知り合いになった方が主の、
松本市村井のおそば屋さん「そば処・岳家」さんに行ってきました。


「そば処・岳家」で、十割そば・松本市村井

ちょっと奮発して、限定5食の「厳選・丸抜き十割」1100円を、いただきました!
丸抜きというのは、そばの殻をとりのぞいて剥いたそばの実のことだそうです。
雑味がなくて、そばそのものの味、香りを味わえます。


「そば処・岳家」で、十割そば・松本市村井

色も、少し緑がかかっています。
玄そばが男そばだとしたら、丸抜きそばは、まさに女そば。
繊細で、やわらかな食感で、爽やかなそばの香りが鼻腔をかけぬけていきました!
それにしても、十割そばなのに、このコシの強さは尋常では有りません。



「そば処・岳家」で、十割そば・松本市村井


秘密は、水と・・・・、あとは、お店のお品書きでご確認くださーい!

お通しのそばせんべいと、食後の味付けゴン太鰹節も非常に美味。
そして、そば湯が、またまた美味い!
そば湯は、わざわざ別につくるそうです。
店主の情熱と、こだわり、愛情のこもったおもてなしが満載の「そば処・岳屋」さん。
そば通の方にも、ぜひおススメしまーす!


「そば処・岳家」で、十割そば・松本市村井


地図はこちら
お店のHPはこちら
店主ブログはこちら


「岳家」・エクステリアに関するお問い合わせはSEEDSまで! 
☎0263-40-3125



最後まで、読んでいただきありがとうございます。
【SEEDS通信~昭和系ガーデンデザイナーの日記】は、
ブログランキングに参加しています。
より多くの出逢いがありますように・・・
より多くのお役立ちができますように・・・
応援のワンクリックそれぞれよろしくおねがいします!

にほんブログ村 地域生活ブログ 長野情報へ

「そば処・岳家」で、十割そば・松本市村井

「そば処・岳家」で、十割そば・松本市村井
↑ ↑ ↑
いつも、上位にランクイン!応援ありがとうございまーす!
今日もポチッと、お願いしまーす!




タグ :そば湯

同じカテゴリー(信州グルメ!)の記事画像
餃子の王将・ガチャおススメの店
はなぐるま・ガチャおススメの店
「牛鮮厨房・代官山」で信州牛ステーキセット
「韓国家庭料理・赤とんぼ」
岳家で「年越し蕎麦」予約中!
リッツで「Go!Go!ランチ・4回目」松本市新村
同じカテゴリー(信州グルメ!)の記事
 餃子の王将・ガチャおススメの店 (2012-02-26 12:54)
 はなぐるま・ガチャおススメの店 (2012-02-13 19:48)
 「牛鮮厨房・代官山」で信州牛ステーキセット (2011-11-03 19:45)
 「韓国家庭料理・赤とんぼ」 (2011-10-31 19:38)
 岳家で「年越し蕎麦」予約中! (2010-12-28 20:17)
 リッツで「Go!Go!ランチ・4回目」松本市新村 (2010-10-06 22:37)

Posted by 昭和系・三ッ星ガーデンデザイナー つのきち at 16:55│Comments(4)信州グルメ!
この記事へのコメント
当社の周辺には蕎麦屋がないなあ!
と思ってたんですが、
比較的近くの此処にあったのですね。
新しいんでしょうか。気付きませんでした。
今度、是非、行ってみま~す!

こだわりがない単なるそば好きの私じゃあ、
失礼になっちゃいますかね。
Posted by れっく at 2008年11月20日 19:36
ぜひ私の名前を出してください!
若い店主と自然に打ち溶け合えるはず。
ここは、まさに本物=プロのお店ですよ!
なのに、気さくで庶民的なのがスゴイ。
有名になる前に、ぜひご賞味あれ。
ぜひ、このお店で唸ってくださーい!
Posted by つのきち at 2008年11月20日 22:11
こんにちは。
趣味が高じて脱サラで今年始めた蕎麦屋です。
確かに店主のこだわりは半端じゃないですね。
夜営業がないので自分はいけないんですが。
新そば、旨いだろうなあ。。。
Posted by シーサイド at 2008年11月21日 15:48
ご存知でしたか。
夜は、予約でやっているようですよ。
先日も、夜の「ジャズとワインとそばライブ」をやっていました。
行きたかった・・・・。
新そば、とにかく美味いですよ!!
Posted by つのきち at 2008年11月21日 23:48
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。