QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
オーナーへメッセージ
LOVE in Action .
にほんブログ村 サッカーブログ 松本山雅FCへ
にほんブログ村 花ブログ ガーデンデザイナーへ
にほんブログ村 住まいブログ エクステリア・ガーデンへ

2008年11月06日

ちゅうじ食堂で「ざるそば」松本市奈川

人間ドッグ入り前という事で、ラーメン断ちをしているつのきちです。

「何かを手に入れるためには、何かを犠牲にしないといけない」

マンガ「鋼の錬金術師」で語られていた「等価交換の法則」を実行中です。
といいつつ実は、ラーメンの替わりに「新そば」ばっかり食べていました!
信州は、今まさに「新そば」が美味しい季節です!



ちゅうじ食堂で「ざるそば」松本市奈川


松本市奈川にある、ちゅうじ食堂さんの「ざるそば」600円です。
奈川は、隠れた信州そばどころ。
冷涼な気候が育んだ、地粉100%のそばがいただけます。
デッキリフォームの現場があって、最近、ほぼ毎日行っています。
5軒ほど巡りましたが、どのお店も特徴があって、それぞれ美味しいんです。
ここのおそばは、細くて透明感溢れる「美ソバ」でしたよ!


以前、NHKの「解体新ショー」という番組の中で、
「ソバは何故すすって食べると美味しいか?」を真面目に解き明かしていました。
なんでも、そばには、110種類以上の香り成分があるそうで、
思いっきりススッて、噛む事で、香りが立ち上って美味しく食べれるのだそうです。
新そばは、味オンチのつのきちにもわかるほどの、なんともいえない味と香り・・・・。
さぁー今日も、ラーメンの替わりに、ズルズルッといってみるとしますか!
また、ご報告しまーす!



ちゅうじ食堂で「ざるそば」松本市奈川


地図はこちら


ちゅうじ食堂で「ざるそば」松本市奈川


入口には、400年前の乗鞍岳噴火で、降ってきた「母胎石」が祭ってあります。
霊験あらたか、触りながら念じると、ご利益があるそうです。
もちろん「家内安全」「お客様の幸せ」と「世界平和」を、お祈りしてきました!



「ちゅうじ食堂」・エクステリアに関するお問い合わせはSEEDSまで! 
☎0263-40-3125



最後まで、読んでいただきありがとうございます。
【SEEDS通信~昭和系ガーデンデザイナーの日記】は、
ブログランキングに参加しています。
より多くの出逢いがありますように・・・
より多くのお役立ちができますように・・・
応援のワンクリックそれぞれよろしくおねがいします!

にほんブログ村 地域生活ブログ 長野情報へ

ちゅうじ食堂で「ざるそば」松本市奈川

ちゅうじ食堂で「ざるそば」松本市奈川
↑ ↑ ↑
いつも、上位にランクイン!応援ありがとうございまーす!
これを励みに、頑張っていきますからー!!





同じカテゴリー(信州グルメ!)の記事画像
餃子の王将・ガチャおススメの店
はなぐるま・ガチャおススメの店
「牛鮮厨房・代官山」で信州牛ステーキセット
「韓国家庭料理・赤とんぼ」
岳家で「年越し蕎麦」予約中!
リッツで「Go!Go!ランチ・4回目」松本市新村
同じカテゴリー(信州グルメ!)の記事
 餃子の王将・ガチャおススメの店 (2012-02-26 12:54)
 はなぐるま・ガチャおススメの店 (2012-02-13 19:48)
 「牛鮮厨房・代官山」で信州牛ステーキセット (2011-11-03 19:45)
 「韓国家庭料理・赤とんぼ」 (2011-10-31 19:38)
 岳家で「年越し蕎麦」予約中! (2010-12-28 20:17)
 リッツで「Go!Go!ランチ・4回目」松本市新村 (2010-10-06 22:37)

Posted by 昭和系・三ッ星ガーデンデザイナー つのきち at 11:41│Comments(4)信州グルメ!
この記事へのコメント
まだ食ってないなぁ、今年の新蕎麦。
そう言われると、思いっきりすすって食ってみたいものです。→解体新ショー

ところで、
忘年会なんですけど、12/13(土)にやりたいと思います。
都合をつけてぜひ来てくださーい。
Posted by たれたれ at 2008年11月06日 22:20
たれさん。
いらっしゃいませ。
そして、幹事ご苦労様です。
新そば=旬のものを、感謝でいただきましょう!
リンゴも、新リンゴとか、解禁!とかいうとワクワクするかも。
13日(土)喜んで!参戦いたしますのでよろしくお願いいたします。
Posted by つのきち at 2008年11月06日 22:56
ラ・ララ~~めん‐らー麺グルメの、ブログわ ホトホトに
して・・・本業エクステリア◇ プレゼン。ショーしていいじゃない~?
Posted by x’mas/ at 2008年11月07日 06:43
x’masさん。
フリースタイルでイケテるコメント!
大変、ご無沙汰して申し訳ありません。
もー、おっしゃるとおりです。
施工事例や完成事例もどんどん載せていきたいです。
ぜひx’masさんの、施工例も紹介させてくださーい!
Posted by つのきち at 2008年11月07日 17:56
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。