2008年05月15日
K様邸・植栽工事その2
中庭には、高木を2本。
ウッドデッキとディーズシェッドカンナの間には「ハウチワカエデ」を植えました。

落葉高木で、うちわのような丸くてギザギザした葉の形が特徴です。
秋の紅葉は、黄色、オレンジから赤へのグラデーションがそれは見事です。
今から秋が待ち遠しくなってしまいますよー。
出窓の前は「エゴノキ」にしました。

同じく落葉高木で初夏に小さな花を、シャワーのようにたくさんつけます。
秋には、黄色く紅葉?します。
ちなみに花はこんな感じです。

これ、つのきち邸のエゴノキの写真です。
*エゴノキの過去記事はこちら
窓前に植えた落葉樹は、夏は緑陰として日除けに。
冬は葉を落として、暖かな日差しを部屋に入れてくれます。
窓前に植えるなら「落葉樹」!です、これ基本ですから。
K様。
季節感をより深く感じることの出来る「落葉樹」。
新居での家族のドラマを、きっと暖かく見守りながら色鮮やかに彩ってくれますよ!
「植栽工事」・エクステリアに関するお問い合わせはSEEDSまで!
☎0263-40-3125
最後まで、読んでいただきありがとうございます。
【SEEDS通信~昭和系ガーデンデザイナーの日記】は、
ブログランキングに参加しています。
より多くの出逢いがありますように・・・
より多くのお役立ちができますように・・・
応援のワンクリックそれぞれよろしくおねがいします!



↑ ↑ ↑
いつのまにか、ランキング1位達成!ありがとうございまーす!
これを励みに、頑張っていきますからー!!
ウッドデッキとディーズシェッドカンナの間には「ハウチワカエデ」を植えました。
落葉高木で、うちわのような丸くてギザギザした葉の形が特徴です。
秋の紅葉は、黄色、オレンジから赤へのグラデーションがそれは見事です。
今から秋が待ち遠しくなってしまいますよー。
出窓の前は「エゴノキ」にしました。
同じく落葉高木で初夏に小さな花を、シャワーのようにたくさんつけます。
秋には、黄色く紅葉?します。
ちなみに花はこんな感じです。

これ、つのきち邸のエゴノキの写真です。
*エゴノキの過去記事はこちら
窓前に植えた落葉樹は、夏は緑陰として日除けに。
冬は葉を落として、暖かな日差しを部屋に入れてくれます。
窓前に植えるなら「落葉樹」!です、これ基本ですから。
K様。
季節感をより深く感じることの出来る「落葉樹」。
新居での家族のドラマを、きっと暖かく見守りながら色鮮やかに彩ってくれますよ!
「植栽工事」・エクステリアに関するお問い合わせはSEEDSまで!
☎0263-40-3125
最後まで、読んでいただきありがとうございます。
【SEEDS通信~昭和系ガーデンデザイナーの日記】は、
ブログランキングに参加しています。
より多くの出逢いがありますように・・・
より多くのお役立ちができますように・・・
応援のワンクリックそれぞれよろしくおねがいします!



↑ ↑ ↑
いつのまにか、ランキング1位達成!ありがとうございまーす!
これを励みに、頑張っていきますからー!!
Posted by 昭和系・三ッ星ガーデンデザイナー つのきち at 20:12│Comments(3)
│只今エクステリア工事中!
この記事へのコメント
お世話様です。ナガブロにあわせるかのように、
ブログ復活です。
今日は、仕事場の松本オフィス(1ルームだけど・・・)ベランダを見て・・・
「(自宅の)外工やらなくっちゃなぁ~」としみじみ・・・・
一服しながら、オフィスの草むしり。。。むなしい・・・
毎回、つのきちさんのブログを見て、うらやましい。。。。
家はいつ着工できるのやら。。。。
P.S.ブログ、お気に入りに入れさせていただきました。
ブログ復活です。
今日は、仕事場の松本オフィス(1ルームだけど・・・)ベランダを見て・・・
「(自宅の)外工やらなくっちゃなぁ~」としみじみ・・・・
一服しながら、オフィスの草むしり。。。むなしい・・・
毎回、つのきちさんのブログを見て、うらやましい。。。。
家はいつ着工できるのやら。。。。
P.S.ブログ、お気に入りに入れさせていただきました。
Posted by ポアロ at 2008年05月16日 23:32
ポアロさん。
ブログ復活おめでとうございます。
ブログのアドレスお教えくださーい!
ブログ復活おめでとうございます。
ブログのアドレスお教えくださーい!
Posted by つのきち at 2008年05月17日 09:30
おはようございます。
いつもありがとうございます。
ブログのアドレスです。
よろしくお願いします。
「おやじの居酒屋」
http://herculepoirot001.naganoblog.jp/
いつもありがとうございます。
ブログのアドレスです。
よろしくお願いします。
「おやじの居酒屋」
http://herculepoirot001.naganoblog.jp/
Posted by ポアロ at 2008年05月20日 07:34