QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
オーナーへメッセージ
LOVE in Action .
にほんブログ村 サッカーブログ 松本山雅FCへ
にほんブログ村 花ブログ ガーデンデザイナーへ
にほんブログ村 住まいブログ エクステリア・ガーデンへ

2012年03月05日

松本山雅・J2開幕戦 IN 味スタ

2011年3月4日。

松本山雅FCにとって
初のJリーグ参戦を果たしたこの日は
歴史的記念日となりました。

松本山雅FCのアウェイゴール裏には、なんと大方の予想を遥かに超える

6855人もの、サポーターが集結しました!
(他チームサポさんも含めて)


松本山雅・J2開幕戦 IN 味スタ

松本山雅・J2開幕戦 IN 味スタ


メインスタンドやらバックスタンドやら含めたら
全観客12432人中、8000人近くは、アウェイの山雅を応援したと思います。


松本山雅・J2開幕戦 IN 味スタ

施錠されロックアウトされた、2階席入り口。
警備の人に聞いても、まだ判りませんとの一点張り。

先頭で並ぶこと10分、ずいぶん階段前に人も増えてきて
「早く開けんかい、ゴルァ・・・」という無言のプレッシャーに
警備の方たちもたまらず、ついに

「ハイ、わかりました。それでは今から2階席を、開放します!」

と無線で許可を確認、そしてついに鎖が解き放たれ
2階席に歓声を上げながらみんなで突入!
歴史的瞬間に立ち会うことができました。

つのきちは、開放された2階席最前列でかみさんと観戦。
「最前列は立たないでくださいね」と注意されたので
座って、でも大声で力の限り応援できました。


試合の結果は、反町監督曰く
「後半で実力の差が出て」

2-0で負けました!


松本山雅・J2開幕戦 IN 味スタ

飯田選手のガンダムヘッドは、ファール&バー直撃で得点ならず。


今季、優勝候補の呼び声も高い、東京ベルディはやっぱり強かった!

でも、そのことが逆に嬉しかったです!

つのきちにとってはJリーグ=ヴェルディですから
松本山雅のデビュー戦の相手として申し分の無い相手。
理想の対戦相手が、理想どおりの強さでいてくれて良かったです。

長きにわたる、厳しくつらく戦いを経て、やっとたどり着いたJリーグのステージ。
そんなに甘く生易しい場所ではないと思っていました。

どんな凄い強敵がこれから先、待ち構えているかと思うと・・・・

ワクワクします!

Jリーグは思ったとおり、凄い!楽しい!面白い!


格闘王・前田日明も、新生UWF旗揚げ戦で、山崎一夫に敗れ
故・アンディ・フグも、第一回K-1グランプリ一回戦で
ケンカ屋パトリック・スミスに、まさかの秒殺、敗戦・・・・・。

みな、敗戦から這い上がって栄光を掴み取りました。
松本山雅FCが、もっと強くなるために必要な敗戦だったと
シーズン終了後に語りたいです。

この敗戦を無駄にせず前向きに受け止めて「右肩上がり」で
Jリーグに松本山雅旋風を巻き起こしてほしいです。

この日、つのきちは山雅の勝利を願って全力で応援しました。
声はがらがらです。
負けたけど、清清しい気持ちでスタジアムを後にしました。

昨年観た、天皇杯のアルビレックッス新潟戦は、マツの事もあって
崖っぷちの悲壮感や死に物狂いの気迫が溢れていた
感情量の多さがもの凄い試合でした。

その試合は、つのきちの今のところの山雅のベストバウトですが
トーナメントとリーグ戦の違いはあって然るべきで
あんな神懸った試合は、リーグ戦では毎試合できないと思います。

今日は、選手もサポーターも、楽しいサッカーを素直に楽しんだのだと思います。
「楽しんだ上で勝つ」というのが理想です。
松本山雅FCに関わると、色々なサッカーを楽しめて、本当に幸せです。

「やっぱ、サッカーって最高だし」
「サッカー知らない人にも、サッカー最高なところ見せたいし」

そう言っていた空の上のマツも、この日の選手達の戦いぶりなら
今日の敗戦を笑いとばしてくれそうな気がします。



~GK・野澤洋輔劇場~

松本山雅・J2開幕戦 IN 味スタ

松本山雅・J2開幕戦 IN 味スタ

松本山雅・J2開幕戦 IN 味スタ

松本山雅・J2開幕戦 IN 味スタ

こんなに深いお辞儀は、はじめてみました。


負けて悔しい

応援してくれたのに申し訳ない

今度こそ勝利を!


色々な感情が伝わってくる、熱いこの男から目が離せません!



次節は、いよいよアルウィンでのホームゲーム。


3月11日13:00~キックオフ

VS モンテディオ山形。


モンテディオ山形は、昨季はJ1にいた、もちろんJ1復帰を狙っている
これまた優勝候補です!強敵です!



長野県に住んでいる人で、サッカーに関わる人や
ちょっとでも興味があったりする人は・・・・・・

絶対にアルウィンに来たほうがいいです!

松本山雅FCの選手達はきっと、この日の敗戦で闘志に火がつき燃えています!
出場した選手も、出場できなかった選手達も・・・・。
反町監督も、ばっちり修正してくれるはずです。

きっと3月11日のアルウィン開幕戦は、お祝い気分もそこそこに
もの凄く激しい試合を魅せてくれるのではないかと
つのきちは秘かに期待しています。

長野県民は、3月11日は、アルウィンへ行こう!




松本山雅・J2開幕戦 IN 味スタ
SEEDSは松本山雅FCを応援(シルバースポンサー支援)しています!

このブログで、松本山雅FCについて勉強しよう!
↓  ↓  ↓
*松本山雅FC 観客2万人を目指すブログ



LOVE in Action

.


三ッ星ガーデンデザイナーつのきちのエクステリア仕事ブログ!=庭ブロはこちら

にほんブログ村 サッカーブログ 松本山雅FCへ
にほんブログ村 花ブログ ガーデンデザイナーへ
にほんブログ村 住まいブログ エクステリア・ガーデンへ



最後まで、読んでいただきありがとうございます。
【SEEDS通信~昭和系ガーデンデザイナーの日記】は、
ブログランキングに参加しています。
より多くの出逢いがありますように・・・
より多くのお役立ちができますように・・・
応援のワンクリックそれぞれよろしくおねがいします!

*3つとも押してくれると元気が出ます!!!
 にほんブログ村 住まいブログ エクステリア・ガーデンへ
 松本山雅・J2開幕戦 IN 味スタ松本山雅・J2開幕戦 IN 味スタ
  ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ 
いつも、上位にランクイン!応援ありがとうございます!
今日も1日1回、ポチッとワンクリックお願いしまーす!


TOEXガーデンルームキャンペーンサイトへ

*ガーデンルーム詳しくはこちら

*ココマを設置した、お客様の声はこちら

松本山雅FC」・エクステリアに関するお問い合わせはSEEDSまで! 
☎40-3125








同じカテゴリー(松本山雅FC+サッカー)の記事画像
松本山雅支援持株会親睦会2020
浦和で妹夫婦と再開~
明日は浦和レッズ戦!
開幕のアウェイ磐田戦!に参戦!
がったぼうずからの山雅新体制発表会!
祝!J2優勝、そしてJ1昇格!
同じカテゴリー(松本山雅FC+サッカー)の記事
 松本山雅支援持株会親睦会2020 (2020-01-17 19:48)
 浦和で妹夫婦と再開~ (2019-08-30 17:26)
 明日は浦和レッズ戦! (2019-03-08 18:18)
 開幕のアウェイ磐田戦!に参戦! (2019-02-21 21:22)
 がったぼうずからの山雅新体制発表会! (2019-01-18 19:37)
 祝!J2優勝、そしてJ1昇格! (2018-11-23 11:27)

Posted by 昭和系・三ッ星ガーデンデザイナー つのきち at 19:08│Comments(4)松本山雅FC+サッカー
この記事へのコメント
観戦応援ご苦労さまでございました。

今後の山雅の活躍きたいします。スタミナが大事ですね。
Posted by ひろかず at 2012年03月06日 02:14
ひろかずさん。
今年の山雅は、去年とは別の意味で
面白いと思います。
アルウィンで会いましょう!
Posted by つのきち at 2012年03月07日 18:14
2回戦目も敗戦、、、残念でした。次回は必ず勝ちましょう!
Posted by ひろかずひろかず at 2012年03月12日 20:26
次こそ勝利を!
ゴールの瞬間も凄いですが
勝利の歓喜を味わいたいです!
Posted by 昭和系・三ッ星ガーデンデザイナー つのきち昭和系・三ッ星ガーデンデザイナー つのきち at 2012年03月14日 19:10
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。