2012年01月07日
2011ベスト映画!「クラシコ」
発表が1日遅れてしまいました。
悩んで悩んで・・・という事では全くありません。
反町康治氏の松本山雅FC監督就任!
という、実にめでたいお知らせをうけての祝杯!
とどのところ乾杯しすぎてしまったというだけの話です。
12月28日に就任濃厚か?と一部スポーツ紙で洩れ伝わって以来
正式発表はまだかまだかのじれったい時間、展開・・・・。
もしかして破談になって、断られたりしていてと
弱気にもなりましたが、ここでも山雅劇場炸裂で
ついに、反町山雅が実現しました!
28日の記事でいつまでも待ちますと宣言してから
あっという間に実現しました!
*28日の反町監督の記事はこちら
この場をお借りして、反町監督に感謝の意を表したいと思います。
もしかして、現在40位のチームという事で、結構苦労したり
もしかして、湘南のオファーよりショボかったりしたかもしれませんが・・・
引き受けてくれてありがとうございます!
SEEDSは反町山雅を力の限り応援します!
山雅の話題はここまで。
映画のカテゴリーまで侵入してくるとは恐るべし、山雅パワー・・・。
という事で、2011年のツノダミー作品賞はこの映画です!


また、山雅かい!!
という声が聞こえてきましたが・・・・。
ツノダミー作品賞の基本的な選考基準としては
1年間観た映画の中で、一番、おススメしたい映画、
また観たいナーと一番思える映画を選ぶようにしています。
この映画は、まさに何回も観たい「ドキュメンタリー映画」です。
ドキュメント映画は筋書きの無いドラマで
筋書きのある一般映画と比べて、極端につまらなくなったり
作り手のメッセージが強すぎて冗長になったりもしますが
「クラシコ」は、一般映画以上の熱い人間ドラマ、感動ドラマがつまっていて
信州人の心根や息遣いまでが聴こえてくる素晴らしい映画です。
リアルを追求するドキュメンタリー映画でも
完全なリアルはありえません。
ファインダー越しに撮る、カメラの前に立つという時点で
撮る側、撮られる側に、いくらかの作為が存在するはずです。
しかしこの映画では、サッカーに熱い人々は全くカメラの存在を忘れて
その想いを隠すことなく素のままでさらしています!
(まるちゃんは、酔っ払っているせいかもしれませんが・・・)
ぜひ、多くの皆様に観ていただきたい映画です。
TSUTAYAさんでもレンタル開始していますから
ぜひ、松本山雅ってなんなの?というかたから
地域リーグ時代を懐かしみたいという、昔からのサポーターさんまで
ぜひ、おススメしまーす!
最後に、このメッセージが全てです。
2012年が明るく楽しい年になりますように!
「地元を愛する心がある限り
この国は滅びない 宇都宮 徹壱」

このブログで、松本山雅を勉強しよう!
↓ ↓ ↓
*松本山雅FC 観客2万人を目指すブログ
三ッ星ガーデンデザイナーつのきちのエクステリア仕事ブログ!=庭ブロはこちら
最後まで、読んでいただきありがとうございます。
【SEEDS通信~昭和系ガーデンデザイナーの日記】は、
ブログランキングに参加しています。
より多くの出逢いがありますように・・・
より多くのお役立ちができますように・・・
応援のワンクリックそれぞれよろしくおねがいします!
*3つとも押してくれると元気が出ます!!!



↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
いつも、上位にランクイン!応援ありがとうございます!
今日も1日1回、ポチッとワンクリックお願いしまーす!
*ガーデンルーム詳しくはこちら
*ココマを設置した、お客様の声はこちら
「クラシコ」・エクステリアに関するお問い合わせはSEEDSまで!
☎40-3125
悩んで悩んで・・・という事では全くありません。
反町康治氏の松本山雅FC監督就任!
という、実にめでたいお知らせをうけての祝杯!
とどのところ乾杯しすぎてしまったというだけの話です。
12月28日に就任濃厚か?と一部スポーツ紙で洩れ伝わって以来
正式発表はまだかまだかのじれったい時間、展開・・・・。
もしかして破談になって、断られたりしていてと
弱気にもなりましたが、ここでも山雅劇場炸裂で
ついに、反町山雅が実現しました!
28日の記事でいつまでも待ちますと宣言してから
あっという間に実現しました!
*28日の反町監督の記事はこちら
この場をお借りして、反町監督に感謝の意を表したいと思います。
もしかして、現在40位のチームという事で、結構苦労したり
もしかして、湘南のオファーよりショボかったりしたかもしれませんが・・・
引き受けてくれてありがとうございます!
SEEDSは反町山雅を力の限り応援します!
山雅の話題はここまで。
映画のカテゴリーまで侵入してくるとは恐るべし、山雅パワー・・・。
という事で、2011年のツノダミー作品賞はこの映画です!


また、山雅かい!!
という声が聞こえてきましたが・・・・。
ツノダミー作品賞の基本的な選考基準としては
1年間観た映画の中で、一番、おススメしたい映画、
また観たいナーと一番思える映画を選ぶようにしています。
この映画は、まさに何回も観たい「ドキュメンタリー映画」です。
ドキュメント映画は筋書きの無いドラマで
筋書きのある一般映画と比べて、極端につまらなくなったり
作り手のメッセージが強すぎて冗長になったりもしますが
「クラシコ」は、一般映画以上の熱い人間ドラマ、感動ドラマがつまっていて
信州人の心根や息遣いまでが聴こえてくる素晴らしい映画です。
リアルを追求するドキュメンタリー映画でも
完全なリアルはありえません。
ファインダー越しに撮る、カメラの前に立つという時点で
撮る側、撮られる側に、いくらかの作為が存在するはずです。
しかしこの映画では、サッカーに熱い人々は全くカメラの存在を忘れて
その想いを隠すことなく素のままでさらしています!
(まるちゃんは、酔っ払っているせいかもしれませんが・・・)
ぜひ、多くの皆様に観ていただきたい映画です。
TSUTAYAさんでもレンタル開始していますから
ぜひ、松本山雅ってなんなの?というかたから
地域リーグ時代を懐かしみたいという、昔からのサポーターさんまで
ぜひ、おススメしまーす!
最後に、このメッセージが全てです。
2012年が明るく楽しい年になりますように!
「地元を愛する心がある限り
この国は滅びない 宇都宮 徹壱」

このブログで、松本山雅を勉強しよう!
↓ ↓ ↓
*松本山雅FC 観客2万人を目指すブログ
三ッ星ガーデンデザイナーつのきちのエクステリア仕事ブログ!=庭ブロはこちら
最後まで、読んでいただきありがとうございます。
【SEEDS通信~昭和系ガーデンデザイナーの日記】は、
ブログランキングに参加しています。
より多くの出逢いがありますように・・・
より多くのお役立ちができますように・・・
応援のワンクリックそれぞれよろしくおねがいします!
*3つとも押してくれると元気が出ます!!!



↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
いつも、上位にランクイン!応援ありがとうございます!
今日も1日1回、ポチッとワンクリックお願いしまーす!

*ガーデンルーム詳しくはこちら
*ココマを設置した、お客様の声はこちら
「クラシコ」・エクステリアに関するお問い合わせはSEEDSまで!
☎40-3125
2020年映画見まくり総決算!
今観るべき映画!「工作・黒金星と呼ばれた男」
2019年映画見まくり総決算!
平成を映画で振り返る!おススメ映画25選!③
平成を映画で振り返る!おススメ映画25選!②
平成を映画で振り返る!おススメ映画25選!①
今観るべき映画!「工作・黒金星と呼ばれた男」
2019年映画見まくり総決算!
平成を映画で振り返る!おススメ映画25選!③
平成を映画で振り返る!おススメ映画25選!②
平成を映画で振り返る!おススメ映画25選!①
Posted by 昭和系・三ッ星ガーデンデザイナー つのきち at 10:16│Comments(2)
│映画・DVD・BLD
この記事へのコメント
俺は、アルビレックス時代の反町監督をビックスワンで観ていた一人です。
湘南を辞めると聞いた時から、反町監督を松本山雅にと思っていました。
実現 万歳!
今期からは、アルウィンに行くよ!
ツノキチさん一緒に応援しよう!
湘南を辞めると聞いた時から、反町監督を松本山雅にと思っていました。
実現 万歳!
今期からは、アルウィンに行くよ!
ツノキチさん一緒に応援しよう!
Posted by のんべ~
at 2012年01月07日 23:04

のんべ~様。
共に喜んでいただき嬉しいです!
これからの、チーム、サポーターですので
ぜひ、ご指導ご鞭撻ください!
アルウィンでお待ちしてまーす!
共に喜んでいただき嬉しいです!
これからの、チーム、サポーターですので
ぜひ、ご指導ご鞭撻ください!
アルウィンでお待ちしてまーす!
Posted by 昭和系・三ッ星ガーデンデザイナー つのきち at 2012年01月09日 09:14