2007年11月22日
いい夫婦の日
だから何?とは決して言えない、小心者のつのきちです。
なのでワインか、本か、DVDでも買って帰ろうと思ったのですが・・・。
買いに行く時間が無いです。はっきり言って。
朝8時からお昼まで、エクステリア工事の監督を、3現場。
午後は、来週、プレゼンの設計依頼物件の現地調査に行って、
そのあと事務所で、急ぎの追加部材の発注。
それから、HPの上位表示について営業さんと打合せ。
6時には、もう一度工事中の現場の安全、整理整頓確認に。
6時半から8時までは、松本大学で公開セミナー「陶芸のこころ」の講義・・・。
今回は、プレゼント無しにしとこう・・・、とあきらめかけていたところ、
講師の「角谷英名」先生作の、湯飲み茶碗特別販売の案内が・・・。
通常1万○○千円する湯飲みが、○○千円!
将来値上がり確実!というのは冗談ですが、
買います、買いますよー!。
1客、勢いで買ってしまいました。
つのきちは、冷酒を一杯。
かみさんは、ほうじ茶をいただく茶碗にしようと思います。
ちょっと、贅沢でゆったりとした気分を味わえるなら、安いものです。
果たして喜んでくれるかなぁ・・・・。
「アルフィー」のDVDの方が良かったとか言いそうで、ちょっと心配です・・・。

購入したのは、この100分の1くらいの大きさのものです。
間近で観る、美しき陶磁器の世界・・・。
目と心の保養になりました。
最後まで、読んでいただきありがとうございます。
【SEEDS通信~昭和系ガーデンデザイナーの日記】は、
ブログランキングに参加しています。
より多くの出逢いがありますように・・・
より多くのお役立ちができますように・・・
応援のワンクリックそれぞれよろしくおねがいします!



「いい夫婦の日」・エクステリアに関するお問い合わせはSEEDSまで!
☎0263-40-3125
なのでワインか、本か、DVDでも買って帰ろうと思ったのですが・・・。
買いに行く時間が無いです。はっきり言って。
朝8時からお昼まで、エクステリア工事の監督を、3現場。
午後は、来週、プレゼンの設計依頼物件の現地調査に行って、
そのあと事務所で、急ぎの追加部材の発注。
それから、HPの上位表示について営業さんと打合せ。
6時には、もう一度工事中の現場の安全、整理整頓確認に。
6時半から8時までは、松本大学で公開セミナー「陶芸のこころ」の講義・・・。
今回は、プレゼント無しにしとこう・・・、とあきらめかけていたところ、
講師の「角谷英名」先生作の、湯飲み茶碗特別販売の案内が・・・。
通常1万○○千円する湯飲みが、○○千円!
将来値上がり確実!というのは冗談ですが、
買います、買いますよー!。
1客、勢いで買ってしまいました。
つのきちは、冷酒を一杯。
かみさんは、ほうじ茶をいただく茶碗にしようと思います。
ちょっと、贅沢でゆったりとした気分を味わえるなら、安いものです。
果たして喜んでくれるかなぁ・・・・。
「アルフィー」のDVDの方が良かったとか言いそうで、ちょっと心配です・・・。
購入したのは、この100分の1くらいの大きさのものです。
間近で観る、美しき陶磁器の世界・・・。
目と心の保養になりました。
最後まで、読んでいただきありがとうございます。
【SEEDS通信~昭和系ガーデンデザイナーの日記】は、
ブログランキングに参加しています。
より多くの出逢いがありますように・・・
より多くのお役立ちができますように・・・
応援のワンクリックそれぞれよろしくおねがいします!



「いい夫婦の日」・エクステリアに関するお問い合わせはSEEDSまで!
☎0263-40-3125
Posted by 昭和系・三ッ星ガーデンデザイナー つのきち at 21:14│Comments(2)
│ファミリー
この記事へのコメント
つのきちさん、「いい夫婦の日」。今年はすごく盛り上がっています。
まあ、10年以上もアピールを続けているので、いろいろな業界が参入してきたからですね。
さて、そんな記念日のことをお話ししたNHK教育テレビの「視点・論点」ですが、放送時間が今日の午後9時50分からに変更になりました。
わざわざナガブロにコメントいただいたのに、見逃されてはいけないと思いココに書かせていただきました。
ではどうぞよろしく(ちょっと疲れた顔で出てきますが・・・トホホ)。
まあ、10年以上もアピールを続けているので、いろいろな業界が参入してきたからですね。
さて、そんな記念日のことをお話ししたNHK教育テレビの「視点・論点」ですが、放送時間が今日の午後9時50分からに変更になりました。
わざわざナガブロにコメントいただいたのに、見逃されてはいけないと思いココに書かせていただきました。
ではどうぞよろしく(ちょっと疲れた顔で出てきますが・・・トホホ)。
Posted by 加瀬清志 at 2007年11月23日 09:34
ご丁寧にありがとうございます。
10年以上アピールした記念日なのですね。
遅まきながら、今回初めて知りました・・・。
10年で、ようやっと定着したという事ですね。
10年以上アピールした記念日なのですね。
遅まきながら、今回初めて知りました・・・。
10年で、ようやっと定着したという事ですね。
Posted by つのきち at 2007年11月23日 16:58