QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
オーナーへメッセージ
LOVE in Action .
にほんブログ村 サッカーブログ 松本山雅FCへ
にほんブログ村 花ブログ ガーデンデザイナーへ
にほんブログ村 住まいブログ エクステリア・ガーデンへ

2007年11月02日

只今工事中!レンガの塀

前回のピンコロに続いて、今回は「レンガ」の塀を造っています。
ピンコロの欠点は、鉄筋が入らないという点。
なので高い塀や、門柱はレンガを使うことが多くなります。


只今工事中!レンガの塀



信州の場合、凍害による破壊が起こることもあるので注意が必要です。
凍害とは、レンガの場合だと、吸収した水分が凍ってしまい体積が膨張して、
爆裂してしまうというもの。
最近は、レンガサイズでコンクリート製のものもあります。
耐久性は増しますが、レンガ独特の味わいは、幾分減ることとなります。
レンガは、粘土を焼き上げたものですから、ほぼ天然素材です。
柔らかいので、欠けたり風化したりすることもありますが、
それが「いい味」になることが多いんです。
これを「エイジング」と呼んでいます。

経年変化による汚れや痛みが、逆に「深み」や「落ち着き感」を与えていくのです。
年代を感じさせる「変化」を楽しむのです。

今回は、迷わず建物のテイストにあわせて「レンガ」での施工プランを提案しました。
南欧風ですが、格調高い雰囲気を出せたらと思っています。
仕上がりが楽しみです!



最後まで、読んでいただきありがとうございます。
【SEEDS通信~昭和系ガーデンデザイナーの日記】は、
ブログランキングに参加しています。
より多くの出逢いがありますように・・・
より多くのお役立ちができますように・・・
応援のワンクリックそれぞれよろしくおねがいします!

にほんブログ村 地域生活ブログ 長野情報へ

只今工事中!レンガの塀

只今工事中!レンガの塀


「レンガ」・エクステリアに関するお問い合わせはSEEDSまで! 
☎0263-40-3125










同じカテゴリー(只今エクステリア工事中!)の記事画像
只今工事中!
和モダンな蹲(つくばい)
I様邸の花壇
N様邸マイティウッドフェンス工事中
初土間!コンクリート
K様邸塗り壁工事中!
同じカテゴリー(只今エクステリア工事中!)の記事
 只今工事中! (2009-09-02 19:58)
 和モダンな蹲(つくばい) (2009-08-28 18:39)
 I様邸の花壇 (2009-05-12 08:30)
 N様邸マイティウッドフェンス工事中 (2009-04-23 22:10)
 初土間!コンクリート (2009-01-22 23:12)
 K様邸塗り壁工事中! (2008-12-27 11:40)

Posted by 昭和系・三ッ星ガーデンデザイナー つのきち at 12:05│Comments(0)只今エクステリア工事中!
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。