2007年10月15日
タイマーボックス
照明工事には、100%提案しています。
ON・OFF自由自在。
タイマーボックスをご紹介します。

今回は、門灯と、ガーデンライトの2ヶ所の照明をコントロールします。

開けると、アナログ時計内蔵のタイマーが入っています。
時計が回転してONピンと、OFFピンに接触して、電源を切ったり入れたりするのです。

ボックスの外には、明暗センサーもつけています。
例えば、4時に電源はいるようにしていても、明るければ電源は入りません。
日が暮れて暗くなると電源が入るのです。便利でしょ!
もちろん、防犯灯という事で、一晩中点灯しておくことも出来ますし
ずーっと、OFFにしておくことも出来ます。

オーデリックOG043291、定価27300円です。
足元を照らすと同時に、ヤマボウシを下からライトアップしたいと思います。
たった一つの明かりですが、ホッとした安心と癒しを与えてくれる事でしょう。

部屋からの夜の眺めも楽しみです。
最後まで、読んでいただきありがとうございます。
【SEEDS通信~昭和系ガーデンデザイナーの日記】は、
ブログランキングに参加しています。
より多くの出逢いがありますように・・・
より多くのお役立ちができますように・・・
応援のワンクリックそれぞれよろしくおねがいします!



「タイマーボックス」・エクステリアに関するお問い合わせはSEEDSまで!
☎0263-40-3125
ON・OFF自由自在。
タイマーボックスをご紹介します。
今回は、門灯と、ガーデンライトの2ヶ所の照明をコントロールします。
開けると、アナログ時計内蔵のタイマーが入っています。
時計が回転してONピンと、OFFピンに接触して、電源を切ったり入れたりするのです。
ボックスの外には、明暗センサーもつけています。
例えば、4時に電源はいるようにしていても、明るければ電源は入りません。
日が暮れて暗くなると電源が入るのです。便利でしょ!
もちろん、防犯灯という事で、一晩中点灯しておくことも出来ますし
ずーっと、OFFにしておくことも出来ます。
オーデリックOG043291、定価27300円です。
足元を照らすと同時に、ヤマボウシを下からライトアップしたいと思います。
たった一つの明かりですが、ホッとした安心と癒しを与えてくれる事でしょう。
部屋からの夜の眺めも楽しみです。
最後まで、読んでいただきありがとうございます。
【SEEDS通信~昭和系ガーデンデザイナーの日記】は、
ブログランキングに参加しています。
より多くの出逢いがありますように・・・
より多くのお役立ちができますように・・・
応援のワンクリックそれぞれよろしくおねがいします!



「タイマーボックス」・エクステリアに関するお問い合わせはSEEDSまで!
☎0263-40-3125
Posted by 昭和系・三ッ星ガーデンデザイナー つのきち at 02:38│Comments(0)
│照明デザイン