QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
オーナーへメッセージ
LOVE in Action .
にほんブログ村 サッカーブログ 松本山雅FCへ
にほんブログ村 花ブログ ガーデンデザイナーへ
にほんブログ村 住まいブログ エクステリア・ガーデンへ

2007年09月22日

エクステリア設計のこだわり

SEEDSのセールスポイントは、1邸1邸、真にパーソナルな設計をする事。
流れ作業ではなく、建築設計事務所的なすすめ方をしています。


まず最初に、お施主様のご要望、お考えをしっかりとお伺いします。
家づくりに関するこだわり、趣味嗜好、家族構成などなど。
ここで、今後、お施主様とどういうお付き合いができるか大体判ってしまいます。
なにしろ、これまで大小1500件以上の工事を、打合せ、契約、施工管理してきたのですから。
老若男女、様々なお施主様とお行き会い出来たことは、大きな財産になっています。

お互いを必要としていると感じることが出来た時は、出会いに感謝して設計作業にとりかかります。

まずは、デザイン意匠設計です。
基本コンセプトをベースに、デザインを練り上げていきます。
完成したら、最初のプレゼンテーションとなります。
お施主様に、そのデザインの意味、機能性=使い勝手や、建物との調和、全体の印象を観ていただきます。
SEEDSのデザインには、全て意味があります。全て必要なデザインなのです。
一番、緊張する瞬間です。ご理解いただけたか・・・、気に入っていただけたか・・・。
設計コンセプトに納得していただき、お施主様のGoサインが出たら実施設計に移ります。

実際の、素材の色、形、高さ、大きさを決定していく過程で、見積もりの精度も上がっていきます。
同時に明らかになった、無駄なコストを削減していきます。

最終実施設計と最終見積もり金額全てに、合意、満足していただいたら、工事請負契約を締結します。

着工は、1ヶ月後が目安です。待つ時間が、わくわくする時間になれば幸いです。



更に詳しく知りたい方はこちらからどうぞ


「こだわりのエクステリア設計」に関するお問い合わせはSEEDSまで! 
☎0263-40-3125



最後まで、読んでいただきありがとうございます。
【SEEDS通信~昭和系ガーデンデザイナーの日記】は、
ブログランキングに参加しています。
より多くの出逢いがありますように・・・
より多くのお役立ちができますように・・・
応援のワンクリックそれぞれよろしくおねがいします!

にほんブログ村 地域生活ブログ 長野情報へ

エクステリア設計のこだわり

エクステリア設計のこだわり


同じカテゴリー(シーズ・設計のこだわり)の記事画像
手しごとカレーで手仕事図面
残念な事
完成!K様邸お引渡し
1級エクステリアプランナーという資格
今日も夜なべで「とん太」のねぎラーメン
今夜は徹夜?
同じカテゴリー(シーズ・設計のこだわり)の記事
 手しごとカレーで手仕事図面 (2010-02-28 12:45)
 残念な事 (2009-02-16 22:20)
 完成!K様邸お引渡し (2008-06-01 23:59)
 1級エクステリアプランナーという資格 (2008-04-03 22:30)
 今日も夜なべで「とん太」のねぎラーメン (2008-03-19 22:23)
 今夜は徹夜? (2007-12-07 19:55)

Posted by 昭和系・三ッ星ガーデンデザイナー つのきち at 00:06│Comments(0)シーズ・設計のこだわり
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。