QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
オーナーへメッセージ
LOVE in Action .
にほんブログ村 サッカーブログ 松本山雅FCへ
にほんブログ村 花ブログ ガーデンデザイナーへ
にほんブログ村 住まいブログ エクステリア・ガーデンへ

2007年09月14日

照明デザイン

これは一体なんでしょうか、お解かりになりますでしょうか・・・。


照明デザイン





上から見るとラベルが貼ってあります。

照明デザイン



答えは「未来工業 ミラフレキSS MFS-16 50m巻」です。
外構エクステリア工事で使う電設資材です。照明配線工事の時に使います。
例えば、門柱にインタホンや照明を付ける時には、門柱の内部に配管。
建物の電源から門柱までの地中に埋設するのです。

つまり電線VA1.6-2Cの保護管になるのです。
今回、工事中のT様邸では、照明4箇所、インタホン1箇所、カーポート柱の足元に
外コンセント2箇所という事で、50m丸々使いきります。

照明の設計には力を入れています。
照明1箇所入れるだけで、夜の雰囲気がスゴク感じよくなります。
PF,CD管は舗装するところ、門柱には後から入れることができません。
壊して入れることは、もちろんできますが・・・。
なので最初から設計、提案することが大事なのです。

夜の周辺の暗さはどうか、外灯はあるのか、足元の段差は照らせるか、
車庫入れは夜でも安全にできるか、等等。

仕事で疲れて帰ってきたときに、ポッと門灯が灯っていたら少し癒されませんか?
「おかえりなさい。お疲れ様。」と我が家がやさしく言ってくれているような・・・。
ちょっと妄想入ってしまいました。いかんいかん。
SEEDSはこれからも、もっと照明デザインに力入れていきまーす!

照明器具はメーカー希望小売価格から30~40%OFF。
カイ○ズより安いはず。
各メーカーのカタログから、お好みのデザインを選んでみてはいかがでしょうか。
取り扱いメーカー一覧はこちらからどうぞ

最後まで、読んでいただきありがとうございます。
【SEEDS通信~昭和系ガーデンデザイナーの日記】は、
ブログランキングに参加しています。
より多くの出逢いがありますように・・・
より多くのお役立ちができますように・・・
応援のワンクリックそれぞれよろしくおねがいします!

にほんブログ村 地域生活ブログ 長野情報へ

照明デザイン

照明デザイン



「照明デザイン」・エクステリアに関するお問い合わせはSEEDSまで! ☎0263-40-3125


同じカテゴリー(照明デザイン)の記事画像
F様邸の照明デザイン
I様邸のアップライト写真♪
I様邸アップライト工事
カーポートの照明できました!
H様邸・照明デザインその2
H様邸・照明デザインその1
同じカテゴリー(照明デザイン)の記事
 F様邸の照明デザイン (2008-10-04 19:13)
 I様邸のアップライト写真♪ (2008-09-21 22:43)
 I様邸アップライト工事 (2008-08-06 20:07)
 カーポートの照明できました! (2008-05-29 19:31)
 H様邸・照明デザインその2 (2008-05-12 20:20)
 H様邸・照明デザインその1 (2008-05-11 21:49)

Posted by 昭和系・三ッ星ガーデンデザイナー つのきち at 08:56│Comments(0)照明デザイン
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。