QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
オーナーへメッセージ
LOVE in Action .
にほんブログ村 サッカーブログ 松本山雅FCへ
にほんブログ村 花ブログ ガーデンデザイナーへ
にほんブログ村 住まいブログ エクステリア・ガーデンへ

2008年05月03日

五つ目がとおる

以前紹介した、丸いガラスブロック。
きれいに門袖におさまりました。


五つ目がとおる


実は、当初、三つ目だったのですが、五つ目に変更しました。
だって、当初の四角いガラスブロックより小さいサイズでしたし・・・。
なので3つのブロックの間隔が、間延びしてしまって、どうしても・・・

納得がいかなかったんです!

正直に言います。
予定していた位置にブロックの縦筋が入るため、少し外側にずらして据えたのですが、
うーん・・・・どう見ても、位置がしっくりしません。

お客様は、いい感じですよーと言ってはくれました。
職人さんには、ブロック塀に、あとから横にコアを抜くのは無理!とも言われました。
今更しょうがないか、お客様もいいって言ってるし・・・・。

うーんでも後悔したくない!
月に、10件も20件もやっているわけではありません。
月に3~4件しかない数少ない貴重な現場の一つなのです。
1件1件、真剣勝負でなければ、SEEDSに明日は無いのですー!

まだ手はあるはずだ!と思い直し、以前お世話になった「中島カッター」さんに相談すると・・・。

「うん、固定アンカーを貫通させて、プレートで挟めばなんとか抜けますよ。」

!!!ならばお願いします、すぐお願いします!


五つ目がとおる


と言うことで、穴を2つ開けなおして、無事に?三つ目から五つ目になった次第です。

職人さんは、追加変更工事にもかかわらず、いやな顔一つせずにやってくださいました。
ありがとうございます。
ほんとワガママで申し訳ありません。
今回は、「災い転じて福と為す」形になりましたが、本来はあってはいけないことです。
エクステリア設計には、綿密な計算と設計根拠がなければいけません。
今後は、前もって「計算して」設計、管理するようにしますから、ご容赦くださーい!

「ガラスブロック」・エクステリアに関するお問い合わせはSEEDSまで! 
☎0263-40-3125



最後まで、読んでいただきありがとうございます。
【SEEDS通信~昭和系ガーデンデザイナーの日記】は、
ブログランキングに参加しています。
より多くの出逢いがありますように・・・
より多くのお役立ちができますように・・・
応援のワンクリックそれぞれよろしくおねがいします!

にほんブログ村 地域生活ブログ 長野情報へ

五つ目がとおる

五つ目がとおる
↑ ↑ ↑
いつのまにか、ランキング1位達成!ありがとうございまーす!
これを励みに、頑張っていきますからー!!




同じカテゴリー(只今エクステリア工事中!)の記事画像
只今工事中!
和モダンな蹲(つくばい)
I様邸の花壇
N様邸マイティウッドフェンス工事中
初土間!コンクリート
K様邸塗り壁工事中!
同じカテゴリー(只今エクステリア工事中!)の記事
 只今工事中! (2009-09-02 19:58)
 和モダンな蹲(つくばい) (2009-08-28 18:39)
 I様邸の花壇 (2009-05-12 08:30)
 N様邸マイティウッドフェンス工事中 (2009-04-23 22:10)
 初土間!コンクリート (2009-01-22 23:12)
 K様邸塗り壁工事中! (2008-12-27 11:40)

Posted by 昭和系・三ッ星ガーデンデザイナー つのきち at 22:26│Comments(2)只今エクステリア工事中!
この記事へのコメント
ごぶさたしております♪
なかなかコメントのお返しも出来ずにスミマセンでした。m( _ _ )m
今日は久しぶりにブログに専念できて幸せな一日ですが、
チョッとの間なのに操作方法を忘れて大変です。笑
必死で書いた文章を全消去してしまったり、コメントも削って
しまったり。。苦笑
しかし、つのきちさんは両立してコンスタントに更新されて
素晴らしい~!ヽ(′∀`)ノ  敬服です。
Posted by ぱんだうさぎ at 2008年05月04日 11:19
ぱんだうさぎ様。
お久しぶりです。
決算業務がお忙しかったご様子、商売繁盛でなによりです。
これからも、クラシックでマニアックな映画を教えてくださーい!
Posted by つのきちつのきち at 2008年05月05日 00:33
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。