2012年05月30日
6月2日は大一番!松本山雅と都市大塩尻
松本山雅FCの大一番は、もちろん
アルウィンで開催される次のホームゲーム!
6月2日(土)14:00、キックオフ!
VS ヴァンフォーレ甲府
横浜FCとならぶ、お客様が列を成して大勢来てくれそうな
J2屈指の好カードです。
J1から降格したとはいえ、城福新監督の下
1年でのJ1復帰をもくろんでいます。
甲府のエースは、FWダヴィ!
これまで脅威の12得点!
もちろんJ2得点ランキングトップ!
ちなみに松本山雅のチーム総得点は9得点!
ダヴィ一人に、3点負けています!!!!
J2レベルでは反則ともいえるストライカーが
松本を襲撃すると言う事で
ドキドキ感がハンパないです・・・。
松本山雅FCの運命やいかに????
現在、J2ナンバーワンストライカーを観にいくだけでも
価値のある、ヴァンフォーレ甲府戦。
甲信ダービーと銘打って、イベントも盛りだくさんですし
ついに、あの「ガンズ君」が初登場します!

*ガンズ君のプロフィールはこちら
仕上がり、出来上がり具合が気になるところです。
ぜひ、ファン層拡大の為に頑張って欲しいです。
とにかく、そろそろアルウィンに行きましょう!
そこのあなた!
アルウィンにいけば、非日常、開放的かつスペクタルな空間が待っています。
技術や経験で勝るヴァンフォーレ甲府に勝つためには
粘り強く泥臭く闘う山雅戦士と、それを後押しする
皆様の応援、声援が必要不可欠なんです!
ぜひとも、ご検討をよろしくお願いいたします。
そして!この日の、もうひとつの大一番。
高校総体長野県大会の準決勝が
大町運動公園にて開催されます!
都市大塩尻 VS 創造学園
昨年、高校総体のサッカーは秋田でしたが
今年はなんと松本で開催されますよ!(知ってましたか?)
地元開催なので、今年はなんと2校出場できます。
すなわち、2日の準決勝に勝って決勝にすすめば
決勝戦の結果に関係なく、長野県代表として出場できるのです!
準々決勝では5-0で激勝した都市大塩尻。
息子も、ついに初のベンチ入り(23番目の選手)でかみさんも
かなりドキドキしたそうです(出番はありませんでした)。
都市大塩尻といえば、松本山雅FCのMF5・小松憲太選手の母校です。
小松憲太選手の高校時代のお話しを
監督やコーチから聞く機会がありましたが
やはり
「努力は人を裏切らない」
という一言につきます。
都市大塩尻の高橋監督も、山雅クラブのOB。
ちなみに4強のうち、もう2校は上田高校と上田西高校。
上田高校といえば、そうです。
FW19・塩沢勝吾選手の母校です!
決勝戦が、都市大塩尻 VS 上田 になれば
松本山雅つながりで、盛り上がりそうです。
ぜひ、長野県の高校サッカーも注目してみてください。
もしかしたら、もしかすると
来年、再来年に松本山雅FCに入団する
選手がいるかもしれませんよー!
松本で開催される高校総体のサッカーの試合は
できるだけ足を運びたいです。
日本全国からJリーガーを目指す高校生達が集結するのですから。
将来の日本代表選手の高校時代を観たとかいって
自慢できそうですし。
とにかく6月2日は大一番!が2つ。
両チームとも、勝利する事を願ってまーす!

SEEDSは松本山雅FCを応援(シルバースポンサー支援)しています!
このブログで、松本山雅FCについて勉強しよう!
↓ ↓ ↓
*松本山雅FC 観客2万人を目指すブログ

.
三ッ星ガーデンデザイナーつのきちのエクステリア仕事ブログ!=庭ブロはこちら



最後まで、読んでいただきありがとうございます。
【SEEDS通信~昭和系ガーデンデザイナーの日記】は、
ブログランキングに参加しています。
より多くの出逢いがありますように・・・
より多くのお役立ちができますように・・・
応援のワンクリックそれぞれよろしくおねがいします!
*3つとも押してくれると元気が出ます!!!



↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
いつも、上位にランクイン!応援ありがとうございます!
今日も1日1回、ポチッとワンクリックお願いしまーす!
*ガーデンルーム詳しくはこちら
*ココマを設置した、お客様の声はこちら
「松本山雅」・エクステリアに関するお問い合わせはSEEDSまで!
☎40-3125
アルウィンで開催される次のホームゲーム!
6月2日(土)14:00、キックオフ!
VS ヴァンフォーレ甲府
横浜FCとならぶ、お客様が列を成して大勢来てくれそうな
J2屈指の好カードです。
J1から降格したとはいえ、城福新監督の下
1年でのJ1復帰をもくろんでいます。
甲府のエースは、FWダヴィ!
これまで脅威の12得点!
もちろんJ2得点ランキングトップ!
ちなみに松本山雅のチーム総得点は9得点!
ダヴィ一人に、3点負けています!!!!
J2レベルでは反則ともいえるストライカーが
松本を襲撃すると言う事で
ドキドキ感がハンパないです・・・。
松本山雅FCの運命やいかに????
現在、J2ナンバーワンストライカーを観にいくだけでも
価値のある、ヴァンフォーレ甲府戦。
甲信ダービーと銘打って、イベントも盛りだくさんですし
ついに、あの「ガンズ君」が初登場します!

*ガンズ君のプロフィールはこちら
仕上がり、出来上がり具合が気になるところです。
ぜひ、ファン層拡大の為に頑張って欲しいです。
とにかく、そろそろアルウィンに行きましょう!
そこのあなた!
アルウィンにいけば、非日常、開放的かつスペクタルな空間が待っています。
技術や経験で勝るヴァンフォーレ甲府に勝つためには
粘り強く泥臭く闘う山雅戦士と、それを後押しする
皆様の応援、声援が必要不可欠なんです!
ぜひとも、ご検討をよろしくお願いいたします。
そして!この日の、もうひとつの大一番。
高校総体長野県大会の準決勝が
大町運動公園にて開催されます!
都市大塩尻 VS 創造学園
昨年、高校総体のサッカーは秋田でしたが
今年はなんと松本で開催されますよ!(知ってましたか?)
地元開催なので、今年はなんと2校出場できます。
すなわち、2日の準決勝に勝って決勝にすすめば
決勝戦の結果に関係なく、長野県代表として出場できるのです!
準々決勝では5-0で激勝した都市大塩尻。
息子も、ついに初のベンチ入り(23番目の選手)でかみさんも
かなりドキドキしたそうです(出番はありませんでした)。
都市大塩尻といえば、松本山雅FCのMF5・小松憲太選手の母校です。
小松憲太選手の高校時代のお話しを
監督やコーチから聞く機会がありましたが
やはり
「努力は人を裏切らない」
という一言につきます。
都市大塩尻の高橋監督も、山雅クラブのOB。
ちなみに4強のうち、もう2校は上田高校と上田西高校。
上田高校といえば、そうです。
FW19・塩沢勝吾選手の母校です!
決勝戦が、都市大塩尻 VS 上田 になれば
松本山雅つながりで、盛り上がりそうです。
ぜひ、長野県の高校サッカーも注目してみてください。
もしかしたら、もしかすると
来年、再来年に松本山雅FCに入団する
選手がいるかもしれませんよー!
松本で開催される高校総体のサッカーの試合は
できるだけ足を運びたいです。
日本全国からJリーガーを目指す高校生達が集結するのですから。
将来の日本代表選手の高校時代を観たとかいって
自慢できそうですし。
とにかく6月2日は大一番!が2つ。
両チームとも、勝利する事を願ってまーす!

SEEDSは松本山雅FCを応援(シルバースポンサー支援)しています!
このブログで、松本山雅FCについて勉強しよう!
↓ ↓ ↓
*松本山雅FC 観客2万人を目指すブログ

.
三ッ星ガーデンデザイナーつのきちのエクステリア仕事ブログ!=庭ブロはこちら



最後まで、読んでいただきありがとうございます。
【SEEDS通信~昭和系ガーデンデザイナーの日記】は、
ブログランキングに参加しています。
より多くの出逢いがありますように・・・
より多くのお役立ちができますように・・・
応援のワンクリックそれぞれよろしくおねがいします!
*3つとも押してくれると元気が出ます!!!



↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
いつも、上位にランクイン!応援ありがとうございます!
今日も1日1回、ポチッとワンクリックお願いしまーす!

*ガーデンルーム詳しくはこちら
*ココマを設置した、お客様の声はこちら
「松本山雅」・エクステリアに関するお問い合わせはSEEDSまで!
☎40-3125
Posted by 昭和系・三ッ星ガーデンデザイナー つのきち at 18:36│Comments(1)
│松本山雅FC+サッカー
この記事へのコメント
初めまして。
私は塩尻在住の佐藤 寛之と申します。
一昨日と昨日、「長野県高校総体・サッカー競技」の準決勝&決勝を見に、大町運動公園陸上競技場へ行きました。
全国大会には上田西と創造学園が進みます。
都市大塩尻は土曜日の準決勝で前半コーナーキックからのゴールで先制点挙げましたが…
創造学園はミドルシュート2発で逆転しました。
私は塩尻在住の佐藤 寛之と申します。
一昨日と昨日、「長野県高校総体・サッカー競技」の準決勝&決勝を見に、大町運動公園陸上競技場へ行きました。
全国大会には上田西と創造学園が進みます。
都市大塩尻は土曜日の準決勝で前半コーナーキックからのゴールで先制点挙げましたが…
創造学園はミドルシュート2発で逆転しました。
Posted by 佐藤 at 2012年06月04日 20:00