QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
オーナーへメッセージ
LOVE in Action .
にほんブログ村 サッカーブログ 松本山雅FCへ
にほんブログ村 花ブログ ガーデンデザイナーへ
にほんブログ村 住まいブログ エクステリア・ガーデンへ

2009年11月14日

10円ラーメン「凌駕ninja店」安曇野市

komachi12月号のラーメンクーポンの勢いは
とどまるところを知りません。
訪問したお客様も、前回の「10円ラーメン」の記事を読んで
すぐさま、komachi12月号を買いに行ったそうです。
「本当に10円なんですか?」と良くお客様に訊かれます。
「もちろん本当ですよ」とお答えして、さらにアドバイスしてさしあげてます。
殆どのクーポンの期限は11月24日。
そろそろ、下火になったかな・・と思い、この日はかなり早いお昼をいただきに
11時開店の「凌駕ninja店」へ。

開店10分なのに、既に満席に近い状態です。
凌駕Ninja店では、1日12杯限定なのでこれはダメかも?!

「すみません、このクーポンまだ大丈夫ですか」
「あ、ちょうどラスト1杯でしたから、大丈夫です!」
「あ、ありがとうございます!!」

無事に、2度目の10円ラーメンにありつける事が出来ました。
10円では申し訳ないので、特製分250円をつけました。


10円ラーメン「凌駕ninja店」安曇野市

黒味噌めん800円+特製250円=1050円が
なんと!260円ですよー!!

マー油が香ばしく、八丁味噌っぽい焦がしたような苦味が
身体によさそうな、よいお味の味噌ラーメンでした!
それにしても、開店と同時の12杯が全て10円ラーメンとは・・・。
まだまだクーポンの勢いは衰えていないようです。

10円ラーメン「凌駕ninja店」安曇野市

ちゃんと「10円ラーメン・完売」の看板が出ていました。
とても親切でいい事だと思います、さすが凌駕です。

10円ラーメン「凌駕ninja店」安曇野市

ニンジャ屋敷のような外観と、遊び心いっぱいの「凌駕・ninja店」
10円ラーメンは、11時の開店前に並んだ方が、良さそうですよー!

*合言葉で味玉プレゼント!凌駕Ninja店のナガブロはこちら

地図はこちら

つのきちのエクステリア工事ブログ=庭ブロはこちら

TOEXガーデンルームキャンペーンサイトへ

*ガーデンルーム詳しくはこちら

*ココマを設置した、お客様の声はこちら


10円ラーメン」・エクステリアに関するお問い合わせはSEEDSまで! 
☎0263-40-3125


最後まで、読んでいただきありがとうございます。
【SEEDS通信~昭和系ガーデンデザイナーの日記】は、
ブログランキングに参加しています。
より多くの出逢いがありますように・・・
より多くのお役立ちができますように・・・
応援のワンクリックそれぞれよろしくおねがいします!

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 長野情報へ
10円ラーメン「凌駕ninja店」安曇野市10円ラーメン「凌駕ninja店」安曇野市
  ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ 
いつも、上位にランクイン!応援ありがとうございます!
今日も1日1回、ポチッとワンクリックお願いしまーす!



タグ :黒味噌めん

同じカテゴリー(ラーメン)の記事画像
情報解禁!「中華そば・くにまつ」松本への帰還!
麺屋いわいで「らーめん中盛り・ほうれん草」&大橋正博選手
手打拉麺・萬山園でチャーシューメン
信越麺戦記・前半戦終了~!
2010ラーメン大賞決定!
ずくや昌楽で「20辛」松本市
同じカテゴリー(ラーメン)の記事
 情報解禁!「中華そば・くにまつ」松本への帰還! (2020-05-02 18:22)
 麺屋いわいで「らーめん中盛り・ほうれん草」&大橋正博選手 (2012-03-30 18:39)
 手打拉麺・萬山園でチャーシューメン (2011-10-12 20:09)
 信越麺戦記・前半戦終了~! (2011-04-30 11:55)
 2010ラーメン大賞決定! (2010-12-30 19:16)
 ずくや昌楽で「20辛」松本市 (2010-11-01 21:22)

Posted by 昭和系・三ッ星ガーデンデザイナー つのきち at 19:20│Comments(0)ラーメン
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。