2017年09月05日
ファン感謝デーからの山雅後援会親睦会!
9月3日は盛りだくさん。
お昼はファン感謝デー。
夜は山雅後援会親睦会で山雅満喫した一日となりました。
というわけで、長野県ただ一人の「三ツ星ガーデンデザイナー」つのきちです!
ファン感謝デーは、毎年参加しています。
野澤洋輔プロデュースのYMG48から
今回の武井拓也プロデュースの寸劇「山太郎」まで
毎年、心の底から笑わせてもらっています。
試合では、感動とカタルシスを貰っているのに
「笑い」まで貰って、選手そしてソリーザこと反町監督には大感謝です。
もうこれは、応援、支援でお返しするしかないという感じです。
残り11試合、ワンソールで応援しますよ~。
来年も楽しみです!
山雅後援会は、今年はブライトガーデンで開催だったのに
間違えて、ブエナビスタに最初行ってしまいました。
何か静かな雰囲気に、「間違ったかも・・・」と思っていたら
クロークの係りの人が「もしかして、山雅のイベントですか」と話しかけてきました。
なんでも、私たちも同じ間違いをした人が多々いらっしゃったようで
「今回はブライトガーデンなんですよ。当方で開催できなくて申し訳ありません。」
と、言われてそんな恐縮至極、大感謝です。
さすが、ブエナビスタと思いましたよ~。
ギリギリ乾杯に間に合いましたが
廊下で反町監督とばったり。
「お疲れ様でした~」と挨拶できました!
ちょっとラッキーでした!
テーブルに分かれて選手たちが来るのですが
今回は、ピッコロ大魔王=鈴木武蔵選手でした。
皆、大拍手でお迎えです。
つのきちの隣に来てくれましたが、すごいオーラを放っていました。
さすが、歴戦の勇士といった感じです。
「C・C・Bは、リアルタイムなんですよ、カラオケ最高でした!」と話しかけて
笑顔で握手できました。
もっとお話ししたかったのですが、乾杯と同時にサイン会スタートと
なってしまい少し残念でしたが、今回はサイン集めに頑張りました。

恐らく、本領発揮となれば一番「獰猛」な選手=ダヴィ選手!
つのきちは、大期待しています。

ただいま絶好調=山本大貴選手!
最後まで「嬉しそう」に、ピッチを走り回る姿は、まさに山雅サッカーの申し子!
中三日でも凄まじい運動量でチームを助けています。
次節、東京ヴェルディ戦でのゴールを約束しましたよ~。
つのきちは、松田直樹選手とお話がしたくて
山雅後援会に入りました。
そんな不純な?動機で良いともいます。
選手に直接、激励や感謝を伝えられる素晴らしい機会だと思います。
誰でも入れますので、ぜひお問い合わせしてくださーい!
*山雅後援会のHPはこちら
SEEDSは、基本予約制。
事前のお申込みをメールやHPからお願いしています。
最初のご相談をヒアリング(約1~2時間)
次が2週間後で「プレゼンテーション」略して「プレゼン」
1週間後に「お見積もり」
それ以降は、お客様のペースで「お打合せ」となります。
週一でも、月一でも、年一でも構いません。
こちらから催促の電話をすることは決してありませんのでご安心ください。
決めるのは全て「お客様」ですから。
デザイン、設計、金額など、何度でも、何年でも
「お打合せ」「デザイン修正」「修正お見積もり」させていただき
全てに納得がいったところで最後、「契約」となります。
以上全て、ご予約いただいたうえでSEEDSの事務所で行います。
予約状況の確認、申し込みはこちらから
契約後、1か月後に「着工」
1~2か月後に「完工」「お引渡し」となります。
ざっとですが、こんな流れでやっています。
ただ今10月中旬以降の工事の受付中です。
年内にエクステリア工事!というかたは
お早目のご相談をお勧めします。
SEEDSは
「どこにも属さない」=下請けは一切しない=100%お客様のことだけを考えています。
「何にも似ていない」=お施主様と創り上げるオリジナルデザイン
まんまBOΦWYのコンセプトのSEEDS。
唯一無二のエクステリアデザイン設計事務所SEEDSを
今後ともよろしくお願いいたします!
この素晴らしいビスタ!スカイライン!と車の名前みたいな形容詞ですが
ついにシンプルモダンを極めてしまったSEEDSです・・・。
松本市T様邸


個人のフェイスブックはじめました。

エクステリア&ガーデンデザインSEEDSのフェイスブックも始めました。
施工事例をUPしたりしています。デザインエクステリアはSEEDSだけ!
ぜひ、お気軽にご覧になってください!

このブログで、松本山雅を勉強しよう!
*松本山雅FC 観客2万人を目指すブログ
三ッ星ガーデンデザイナーつのきちのエクステリア仕事ブログ!=庭ブロはこちら
最後まで、読んでいただきありがとうございます。
【SEEDS通信~昭和系ガーデンデザイナーの日記】は、
ブログランキングに参加しています。
より多くの出逢いがありますように・・・
より多くのお役立ちができますように・・・
応援のワンクリックそれぞれよろしくおねがいします!
*3つとも押してくれると元気が出ます!!!



↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
いつも、上位にランクイン!応援ありがとうございます!
今日も1日1回、ポチッとワンクリックお願いしまーす!
*SEEDSに設計施工をおまかせいただいた「お客様の声」はこちら
「三ツ星ガーデンデザイナーのいるエクステリア専門店・シーズ」・エクステリアに関するお問い合わせはSEEDSまで!
☎40-3125
お昼はファン感謝デー。
夜は山雅後援会親睦会で山雅満喫した一日となりました。
というわけで、長野県ただ一人の「三ツ星ガーデンデザイナー」つのきちです!
ファン感謝デーは、毎年参加しています。
野澤洋輔プロデュースのYMG48から
今回の武井拓也プロデュースの寸劇「山太郎」まで
毎年、心の底から笑わせてもらっています。
試合では、感動とカタルシスを貰っているのに
「笑い」まで貰って、選手そしてソリーザこと反町監督には大感謝です。
もうこれは、応援、支援でお返しするしかないという感じです。
残り11試合、ワンソールで応援しますよ~。
来年も楽しみです!
山雅後援会は、今年はブライトガーデンで開催だったのに
間違えて、ブエナビスタに最初行ってしまいました。
何か静かな雰囲気に、「間違ったかも・・・」と思っていたら
クロークの係りの人が「もしかして、山雅のイベントですか」と話しかけてきました。
なんでも、私たちも同じ間違いをした人が多々いらっしゃったようで
「今回はブライトガーデンなんですよ。当方で開催できなくて申し訳ありません。」
と、言われてそんな恐縮至極、大感謝です。
さすが、ブエナビスタと思いましたよ~。
ギリギリ乾杯に間に合いましたが
廊下で反町監督とばったり。
「お疲れ様でした~」と挨拶できました!
ちょっとラッキーでした!
テーブルに分かれて選手たちが来るのですが
今回は、ピッコロ大魔王=鈴木武蔵選手でした。
皆、大拍手でお迎えです。
つのきちの隣に来てくれましたが、すごいオーラを放っていました。
さすが、歴戦の勇士といった感じです。
「C・C・Bは、リアルタイムなんですよ、カラオケ最高でした!」と話しかけて
笑顔で握手できました。
もっとお話ししたかったのですが、乾杯と同時にサイン会スタートと
なってしまい少し残念でしたが、今回はサイン集めに頑張りました。
恐らく、本領発揮となれば一番「獰猛」な選手=ダヴィ選手!
つのきちは、大期待しています。
ただいま絶好調=山本大貴選手!
最後まで「嬉しそう」に、ピッチを走り回る姿は、まさに山雅サッカーの申し子!
中三日でも凄まじい運動量でチームを助けています。
次節、東京ヴェルディ戦でのゴールを約束しましたよ~。
つのきちは、松田直樹選手とお話がしたくて
山雅後援会に入りました。
そんな不純な?動機で良いともいます。
選手に直接、激励や感謝を伝えられる素晴らしい機会だと思います。
誰でも入れますので、ぜひお問い合わせしてくださーい!
*山雅後援会のHPはこちら
SEEDSは、基本予約制。
事前のお申込みをメールやHPからお願いしています。
最初のご相談をヒアリング(約1~2時間)
次が2週間後で「プレゼンテーション」略して「プレゼン」
1週間後に「お見積もり」
それ以降は、お客様のペースで「お打合せ」となります。
週一でも、月一でも、年一でも構いません。
こちらから催促の電話をすることは決してありませんのでご安心ください。
決めるのは全て「お客様」ですから。
デザイン、設計、金額など、何度でも、何年でも
「お打合せ」「デザイン修正」「修正お見積もり」させていただき
全てに納得がいったところで最後、「契約」となります。
以上全て、ご予約いただいたうえでSEEDSの事務所で行います。
予約状況の確認、申し込みはこちらから
契約後、1か月後に「着工」
1~2か月後に「完工」「お引渡し」となります。
ざっとですが、こんな流れでやっています。
ただ今10月中旬以降の工事の受付中です。
年内にエクステリア工事!というかたは
お早目のご相談をお勧めします。
SEEDSは
「どこにも属さない」=下請けは一切しない=100%お客様のことだけを考えています。
「何にも似ていない」=お施主様と創り上げるオリジナルデザイン
まんまBOΦWYのコンセプトのSEEDS。
唯一無二のエクステリアデザイン設計事務所SEEDSを
今後ともよろしくお願いいたします!
この素晴らしいビスタ!スカイライン!と車の名前みたいな形容詞ですが
ついにシンプルモダンを極めてしまったSEEDSです・・・。
松本市T様邸


個人のフェイスブックはじめました。

エクステリア&ガーデンデザインSEEDSのフェイスブックも始めました。
施工事例をUPしたりしています。デザインエクステリアはSEEDSだけ!
ぜひ、お気軽にご覧になってください!

このブログで、松本山雅を勉強しよう!
*松本山雅FC 観客2万人を目指すブログ
三ッ星ガーデンデザイナーつのきちのエクステリア仕事ブログ!=庭ブロはこちら
最後まで、読んでいただきありがとうございます。
【SEEDS通信~昭和系ガーデンデザイナーの日記】は、
ブログランキングに参加しています。
より多くの出逢いがありますように・・・
より多くのお役立ちができますように・・・
応援のワンクリックそれぞれよろしくおねがいします!
*3つとも押してくれると元気が出ます!!!



↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
いつも、上位にランクイン!応援ありがとうございます!
今日も1日1回、ポチッとワンクリックお願いしまーす!
*SEEDSに設計施工をおまかせいただいた「お客様の声」はこちら
「三ツ星ガーデンデザイナーのいるエクステリア専門店・シーズ」・エクステリアに関するお問い合わせはSEEDSまで!
☎40-3125
Posted by 昭和系・三ッ星ガーデンデザイナー つのきち at 08:34│Comments(0)
│松本山雅FC+サッカー
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。