QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
オーナーへメッセージ
LOVE in Action .
にほんブログ村 サッカーブログ 松本山雅FCへ
にほんブログ村 花ブログ ガーデンデザイナーへ
にほんブログ村 住まいブログ エクステリア・ガーデンへ

2008年11月16日

感動のコーヒーストーリー

1杯のコーヒーが生み出す感動のストーリー・・・・。


感動のコーヒーストーリー




お客様が淹れてくれたコーヒーが、余りに美味しくて・・・・。
その、お気持ちも嬉しくて、つのきちは、思わず涙ぐんでしまいました!



感動のコーヒーストーリー



あの三澤珈琲店で、買い求めた道具の数々と、豆は「特選ブレンド」です。
三澤珈琲店には、3日前に行ってきたばかりです。

緑茶党のU様が、コーヒーも結構いいかも・・・と思ってくださったきっかけが、
SEEDS事務所での、数回にわたるお打ち合わせ。
お打ち合わせの時にお出しするコーヒーは、ペーパードリップ、100%。
本で調べたり、お客様に聞いたりで全くの自己流なのですが、
お客様に時々、お褒めをいただく事もあるのです。

本日、お引渡しという事で、ご自宅にお邪魔したのですが、
テーブルに、道具とコーヒーが用意してあって
「ぜひ、つのきちさんに、ご教授願おうと思って・・・・」と、U様。
「自己流ですし、三澤珈琲店のレシピどおりでいいですよ。」
「載っていない事で、やっている事は、セットしたペーパーに、お湯をかけることですね。」
「そうすると、紙臭さが抜けるので。まぁ気分ですけどね!」
などと、偉そーうにのたまう、つのきちでありました。

ウンウンと頷きながら、U様が淹れてくれたコーヒーの、美味しい事といったら!
コクと酸味のバランスが絶妙で、実にキレ良くすーっと喉を通っていくのです。
思わず
「なんという豆ですか?!」
とんでもない、アホな事を聞いてしまいました・・・・。
すぐに思い直して、
「豆もいいけど、これはU様の真心こもったおもてなしが、醸し出した味なのでは?」
そう思った瞬間、つのきちの目からジワーッと涙が・・・・。
何故か、恥ずかしくて、なんとか上手く、その場はごまかしましたが。

U様。
本当に、生涯で一番美味しいコーヒーを、本日いただきました。
ありがとうございます。
週末だけでも、ご夫婦でドリップコーヒーを楽しんでいただけたら幸いです。
私も、人を感動させるコーヒーが淹れられるように、精進いたしまーす!

明日は、お寄せいただいたU様の「お客様の声」を、ご紹介いたします。



「感動のコーヒー」・エクステリアに関するお問い合わせはSEEDSまで! 
☎0263-40-3125



最後まで、読んでいただきありがとうございます。
【SEEDS通信~昭和系ガーデンデザイナーの日記】は、
ブログランキングに参加しています。
より多くの出逢いがありますように・・・
より多くのお役立ちができますように・・・
応援のワンクリックそれぞれよろしくおねがいします!

にほんブログ村 地域生活ブログ 長野情報へ

感動のコーヒーストーリー

感動のコーヒーストーリー
↑ ↑ ↑
いつも、上位にランクイン!応援ありがとうございまーす!
今日もポチッと、お願いしまーす!









タグ :三澤珈琲店

同じカテゴリー(三ツ星デザイナーの一日)の記事画像
JapanBrand 長野版に掲載されました!
iPhone機種変更からのYモバ!
オール野球大会
51歳になりました。
5年ぶりにブログ復活
インスタグラムとやらを始めました(猫・グルメ専用)
同じカテゴリー(三ツ星デザイナーの一日)の記事
 JapanBrand 長野版に掲載されました! (2020-05-16 18:32)
 iPhone機種変更からのYモバ! (2019-07-05 20:26)
 オール野球大会 (2019-06-14 19:22)
 51歳になりました。 (2018-02-16 20:23)
 5年ぶりにブログ復活 (2018-02-09 18:30)
 インスタグラムとやらを始めました(猫・グルメ専用) (2017-09-08 18:25)

Posted by 昭和系・三ッ星ガーデンデザイナー つのきち at 21:48│Comments(4)三ツ星デザイナーの一日
この記事へのトラックバック
我家では、コーヒーはインスタントを常用してるけど、”休日くらいは気分だけでもゆっくりしよう”ということで、一応、豆も用意してあります。できるだけ香りも楽しみたいので、その...
コーヒー豆・・・三澤珈琲店【’れっく’の目】at 2008年11月17日 14:33
この記事へのコメント
コーヒー一杯で気持ちが伝わりますね。
真摯に向き合うと言うことでしょうか・・・
Posted by わらびもちわらびもち at 2008年11月16日 23:08
以前、お客様に影響されて「茶道」に挑戦した事がありました。
コーヒーも、茶道と同じく「一期一会」の精神で淹れると
きっと美味しくなるのかなと思います。

「真摯に向き合う」・・・そうですね。
仕事に、家族に、目の前のお客様に、遠くのお客様に
「真摯に向き合う」
常にそうありたい、と心から願っています。
Posted by つのきち at 2008年11月17日 13:47
店の力ではなく、
”気持ち、思い”が作り出した最高級の一品。
何事にも通じる事のような気がします。

あっ、三澤珈琲店のレベルが低いという事では
ありませんよ。
Posted by れっくれっく at 2008年11月17日 14:26
コーヒー好きな私の為に、色々と準備してくれたり
お引渡しの日を、心待ちにしていただいた事を思うにつけ
ついホロっときてしまいました。

お客様を喜ばそう!と思って仕事をしていても、
実は、お客様に喜ばされている事の方が多い!です。
Posted by つのきちつのきち at 2008年11月17日 18:00
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。