マハロ=ハワイの美味しいお水

昭和系・三ッ星ガーデンデザイナー つのきち

2007年09月20日 08:40

現在、体重72kgのつのきちです(去年の9月は、76.5kg)。
ダイエットだけでなく、病気の予防にも「水分補給」は大事です。
「喉が渇いた」と思う頃にはもう1%も失われています。
更に、入浴時には、50~100gの水分が減ってしまいます。
水分が不足して、血液どろどろ状態になると危険です。
なので、つのきちは入浴前後には、必ずコップ一杯の水を飲むようにしています。

水を、買って飲むようになったのは、ここ1年くらいですが、
リサイクルショップでこんなミネラルウォーターを見つけました。
ハワイの海洋深層水「マハロ」です。






マハロは、ハワイ語でMaHaLo=ありがとうの意味です。
特徴としては、日本近海の海洋深層水が、100年前程度の循環水なのに対して
なんと2000年前の循環水だということ。
キリストが生まれた頃・・・・、当然産業革命以降の影響を受けていない水なのです。

成分は、マグネシウムが多目です。味は、甘くて少しだけ塩気を感じます。
すっと体に染み込む感がすごいです。なんというか水腹にならない感じです。






710mlボトルで315円だったので、ちょっとお高いですが、安く売っていたら買いですよ。
ボトルのデザイン、色もお洒落。おすすめしまーす。


最後まで、読んでいただきありがとうございます。
【SEEDS通信~昭和系ガーデンデザイナーの日記】は、
ブログランキングに参加しています。
より多くの出逢いがありますように・・・
より多くのお役立ちができますように・・・
応援のワンクリックそれぞれよろしくおねがいします!









「マハロ」・エクステリアに関するお問い合わせはSEEDSまで! ☎0263-40-3125

関連記事