白華現象
門柱に埋め込んだガラスブロックに、白華(はっか)現象が・・・・。
白華(エフロエッセンス)とは、
セメント硬化体中に含まれるアルカリ成分が、
水溶液として表面に運ばれ
空気中の二酸化炭素などと、反応して
乾燥して水分が蒸発して、結晶化。
したものをいいます。
白華が出ることは、それだけ含まれるセメント成分が多いため、
強度が高いといえるのですが、美観が損なわれることから
問題視されることが多いようです。
(エスビックエクステリア総合カタログ巻末記事より抜粋)
軽度なものは、水洗いで落ちます。
しかし、強固で厚い場合は、ワイヤブラシで削るか、白華除去材(酸)で溶解するしかありません。
でも、同じ箇所で再発したりしますし、突然でなくなることも。
自然現象で測定不能なので、しょうがない部分もあるのですが
お客様とすれば、それが玄関前だったりすると気になるところです。
なんとかして差し上げないと!
今回、ワイヤブラシとサンポールを使って、試しに除去できるか試してみました。
サンポールをかけると、ショワショワと泡立ちます。
すかさず、ワイヤブラシで掻き落とします!
ワイヤブラシは、目の粗さの違うものを3種類用意しましたが・・・・、
実際やってみて、これがなかなか落ちないんです!
見た感じはまるで鍾乳石のような白華を、根気強く溶解、研削してきます・・・・。
なんとか、ここまで落とせました。
腕の筋肉が、カッチカチですよ!
でも、うっすら残っているような・・・、一旦これで様子を見てもらいます。
なにか良い方法がないものでしょうか・・・・・。
どなたかアドバイスくださーい!お頼みしまーす!
「白華現象」・エクステリアに関するお問い合わせは
SEEDSまで!
☎0263-40-3125
最後まで、読んでいただきありがとうございます。
【SEEDS通信~昭和系ガーデンデザイナーの日記】は、
ブログランキングに参加しています。
より多くの出逢いがありますように・・・
より多くのお役立ちができますように・・・
応援のワンクリックそれぞれよろしくおねがいします!
↑ ↑ ↑
いつも、上位にランクイン!応援ありがとうございまーす!
今日もポチッと、お願いしまーす!
関連記事