K様邸・植栽工事その1
植栽をすると、あたりの景色が一変します。
あの五つ目の門柱も、サツキとヤマボウシでこんなに素敵になりました!
ちょっと引きでみると、こんな感じです!
花壇、土間コンクリートの間は、芝生=コウライ芝を貼っています。
野芝より、葉が細く柔らかくて耐寒性も強いので、通常良く使います。
もっと、繊細なヒメコウライもありますが、ちょっと信州の気候では厳しいようです。
予想以上の仕上がりに、お施主様から「つのきちさんに頼んで、本当に良かったです!!」と
お声をかけていただき、それまでの苦労も、一瞬で吹っ飛びましたから!
*
それまでの苦労の記事はこちら
最後、土が露出しているところを、有明の山砂で仕上げて完成です!
「植栽工事」・エクステリアに関するお問い合わせは
SEEDSまで!
☎0263-40-3125
最後まで、読んでいただきありがとうございます。
【SEEDS通信~昭和系ガーデンデザイナーの日記】は、
ブログランキングに参加しています。
より多くの出逢いがありますように・・・
より多くのお役立ちができますように・・・
応援のワンクリックそれぞれよろしくおねがいします!
↑ ↑ ↑
いつのまにか、ランキング1位達成!ありがとうございまーす!
これを励みに、頑張っていきますからー!!
関連記事