自宅の「ハナミズキ」by一青窈

昭和系・三ッ星ガーデンデザイナー つのきち

2010年05月11日 16:45




つのきちの自宅に、12年前に植えたハナミズキです。
薄紅色・・・ではなく、ノーマルな白花です。

高さ2m位の苗木を2本、寄せ株にして植えました。
ハナミズキは、株立の樹形は無いので
なんちゃって株立の寄せ株にしました。
もう、3.5m位になって毎年、多くの花を咲かせて春を彩ってくれます。





花は上向きに咲くので、バルコニー下や2階の窓下に植えて見下ろすと
満開の花でいっぱいに見えて、とてもいい感じです。

良く知られたことですが、クリスマスローズと同様に
花に見えるのは「ガク」の部分で、花は実のところ中央の粒々です。


松本市の新築記念樹でも人気のハナミズキ。
赤や薄紅色の花のハナミズキは、買えば値段は白の倍位するので
もしも赤白選べるなら、赤を貰って、白は自分で購入するといいでしょう!


それでは、一青窈(ひととよう)で、名曲「ハナミズキ」です、どーぞー!



*ナガブロ酒ふるまい祭り、参戦決定!

三ッ星ガーデンデザイナーつのきちのエクステリア仕事ブログ!=庭ブロはこちら

最後まで、読んでいただきありがとうございます。
【SEEDS通信~昭和系ガーデンデザイナーの日記】は、
ブログランキングに参加しています。
より多くの出逢いがありますように・・・
より多くのお役立ちができますように・・・
応援のワンクリックそれぞれよろしくおねがいします!

*3つとも押してくれると元気が出ます!!!
 
 
  ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ 
いつも、上位にランクイン!応援ありがとうございます!
今日も1日1回、ポチッとワンクリックお願いしまーす!


只今絶賛キャンペーン中!


*ガーデンルーム詳しくはこちら

*ココマを設置した、お客様の声はこちら

ハナミズキ」・エクステリアに関するお問い合わせはSEEDSまで! 
☎00-3125


関連記事