自宅の「エゴノキ」満開です。

昭和系・三ッ星ガーデンデザイナー つのきち

2007年06月07日 14:07

お気に入りの落葉高木です。
幹肌もきれいで、提案に良くとりいれます。






10年前に自宅に植えた樹高3mのエゴノキ。
株立ちでもないのに成長は遅くせいぜい50cm程しか高くなっていません。



落ちた花弁で木の周りも真っ白です。

あまーい花の香りが鼻をくすぐります。



花が終わった後実がつきますが、昔小豆の代わりにお手玉の中に入れたとか。

一応食べられませんのであしからず。

ピンク(ベニバナ)も最近良く出回っているようです。

葉張りは大きくなるので、広い場所に植えたほうが良いでしょう。

半日陰でも、大丈夫です。雑木なので自然の樹形でまとまります。

なので剪定もほとんど必要ないでしょう。

久々のガーデニング講座でした。





関連記事