レトロ=昭和系扇風機

昭和系・三ッ星ガーデンデザイナー つのきち

2008年07月15日 22:40

昭和系デジカメに続いて、今度は、正真正銘「昭和系」の扇風機です。





在学中に、千葉県松戸のリサイクルショップで購入しました。
2千円くらいだったと記憶しています。
購入してから、20年・・・・。
3段階の風力調整ですが、3=弱のスイッチはバカになってて使えません。
「旧いものを大切にする」のも、SEEDSのコンセプト。
でも、事務所では夏の必需品、未だ現役で稼働中ですよー!






数年のうちに、消えてなくなるナショナルブランドです。
底のラベルには「TYPE 25FC 9-1923KDK」って、まさか1923年9月製?!
果たして、本当に大正13年の扇風機なのでしょうか。
実は、昭和系を飛び越して「大正系」だったりして!!

なんでも鑑定団並みに、詳しい人がいたら真贋を教えてくださーい!


「レトロ扇風機」・エクステリアに関するお問い合わせはSEEDSまで! 
☎0263-40-3125



最後まで、読んでいただきありがとうございます。
【SEEDS通信~昭和系ガーデンデザイナーの日記】は、
ブログランキングに参加しています。
より多くの出逢いがありますように・・・
より多くのお役立ちができますように・・・
応援のワンクリックそれぞれよろしくおねがいします!






↑ ↑ ↑
いつのまにか、ランキング1位達成!ありがとうございまーす!
これを励みに、頑張っていきますからー!!



関連記事