本日、午前中は、K様邸のお引渡し。
外で、お手入れ方法や取り扱い説明をした後は、中でお話です。
つのきちの楽しみは、お部屋から見るお庭の眺めと、
最新のインテリアを見る事ができる事!
外から見た景観も大切ですが、お部屋の中から見る景観も考慮して設計しています。
リビングに面したウッドデッキの感じも、予想通り!良かったです。
お施主様もおっしゃっていましたが、お部屋がより広く感じます!
目隠しのデッキのラティスフェンス、ディーズシェッドカンナ、ハウチワカエデも
設計どおりの効果を挙げていました。良かった!
洗面所もおしゃれです。
ミニタオルを重ねて置いてあって使ってもらうなんて・・・、素敵過ぎます!
保証書をお渡しして、精算確認のあとは四方山話に花が咲きます。
お施主様の喜びが、話の端々に感じる事ができて感激です!
一方で、ハウスメーカーでエクステリアをやっているときに感じた状況が
相も変わらず続いているんだなーと感じた次第。
そして、お施主様もその事を不満に思って、SEEDSに来たのです・・・・。
建物のデザインを生かすも殺すも、エクステリア次第です。
ハウスメーカーの皆さん!エクステリアをなめてはいけませんよー!
ますます、SEEDSが頑張らなくては!との思いを強くしました。
これからは、家はハウスメーカー。
エクステリアは、「エクステリア専門店」が手掛ける時代です。
ハウスメーカーがエクステリアを手がけるメリットって一体、どれだけあるのでしょう?
設計力、商品知識、施工品質、保証・・・・、そして何より「やる気!」
残念ながら、お施主様の為に「よりいいモノを創ろう!」と本気で考えているとは、到底思えないのです・・・。
ハウスメーカーで、長年エクステリア担当やっていたからこそ、言える結論です。
K様。
結局、お引渡しに2時間!近くもお時間いただいてしまいました!
記念撮影の写真、楽しみに待っていてください。
おススメの「万馬券」もとい「萬馬軒」「赤兎」の両店、今度行ってみまーす。
ここからが、本当のお付き合いの始まりです。
何かあれば、遠慮なく!御連絡くださいね。
それでは今後とも、SEEDSをよろしくお願いいたします!
「お引渡し」・エクステリアに関するお問い合わせは
SEEDSまで!
☎0263-40-3125
最後まで、読んでいただきありがとうございます。
【SEEDS通信~昭和系ガーデンデザイナーの日記】は、
ブログランキングに参加しています。
より多くの出逢いがありますように・・・
より多くのお役立ちができますように・・・
応援のワンクリックそれぞれよろしくおねがいします!
↑ ↑ ↑
いつのまにか、ランキング1位達成!ありがとうございまーす!
これを励みに、頑張っていきますからー!!