松本山雅、J昇格!新しい夢の始まり!

昭和系・三ッ星ガーデンデザイナー つのきち

2011年12月04日 17:18



その瞬間、溢れる想いで、涙がしばらく止まりませんでした。


2011年12月4日。
これは、信州松本にとって歴史的な出来事であります!!!





*YAMAGABAKAさん、神林体育館からの中継ありがとうございました!






つのきちは、お昼に「チキン南蛮弁当」喰って勝利を念じていました!

15:50。
ホンダロックを、2-0で撃破!
同時刻に長崎が、栃木に4-0で敗退・・・・、その結果・・・・。

JFL4位以内が確定して、J2昇格決定です!

*Yahooでもニュースに!



感動!

感激!



愛と勇気と絶望・・・!



全てに感謝!!



おめでとう、そしてありがとう!!!





いろいろなことがありすぎた2011年。

1月に、松田直樹の山雅加入発表。

3月には、東日本大震災。
その影響で、試合スケジュールが大幅変更。

開幕試合は、ホームで逆転負け。

成績も、期待ほど振るわず・・・。

6月の吉澤監督の解任、交代劇!

チーム状態が上向きになるも、8月のあの日が。

ちょうど4ヶ月前の8月4日。
練習中に倒れた松田直樹はそのまま帰らぬ人に・・・。


チームの、攻守の要として。
精神的支柱として。
若いメンバーへの、プロ意識のお手本として。
偉大なる、親愛なる仲間が、目の前で倒れ、亡くなるという
残されたチームメイトの精神的ダメージは、いかばかりだったか。


連敗。

上昇。

下位チームへの痛い取りこぼし・・・・・。


そんななかでも、天皇杯では勝ち進む!
天皇杯の快進撃が、今回のJ昇格の力になっている!


引き分けすら許されない、負けられない戦いがはじまり

凄まじいプレッシャーの中

選手、監督、スタッフ、サポーターが、一丸となっての5連勝!

つのきちの生まれ故郷、宮崎県小林の地で、J昇格を決めました!

嬉しさはもちろんですが、ここにマツがいないことが悔しくて悲しくて、また涙・・・。


1年前の12月4日は、横浜Fマリノスの松田直樹、最後の日。
戦力外通告を受け、日産スタジアムに集まった大勢のサポーターが
泣き叫ぶなか、現役続行宣言した日。
この日に、J2昇格が決まるなんて凄すぎます。


「苦しみが大きければ大きいほど、ハンパ無い喜びが最後に待っている」


JFLという勝手の違うカテゴリーで思うようにプレーできず
悩み苦しんでいた頃に、松田直樹が言った言葉。

本当に、そのとおりになりました。



中村俊輔「優勝してJ2昇格が目標って、マジですか?!」

松田直樹「バカ、目標はJ1昇格だよ!」


昔の仲間に
「クビになったら、山雅に来い!最高だぞ!」と勧誘?していたマツ。

サイン会で
「これからも応援してくださ~い」と言って、握手してくれたマツ・・・・、あ、また涙・・・・。




数ヶ月しかいなかったけどマツが教え、残してくれた大切な事。

それは

「あきらめないかぎり、夢は続き、夢は叶う!」

という気持ちを持ち続けること!



何年かかるかわからないけど、マツの想いと共にJ1昇格。


数十年、もしかしたら百年かかるかもしれませんが
皆で目指したいです。

「いつか松本山雅を世界一のクラブチームに」

「笑えば笑え!」
つのきちは、あきらめずに、夢を持ち続けます!

松本山雅FC、万歳!
マツ!見守っていてくれてありがとう!




*「闘争人」松田直樹の過去記事はこちら


マツが生前、好きな曲にあげていたこの曲を・・・・どーぞー!






三ッ星ガーデンデザイナーつのきちのエクステリア仕事ブログ!=庭ブロはこちら

最後まで、読んでいただきありがとうございます。
【SEEDS通信~昭和系ガーデンデザイナーの日記】は、
ブログランキングに参加しています。
より多くの出逢いがありますように・・・
より多くのお役立ちができますように・・・
応援のワンクリックそれぞれよろしくおねがいします!

*3つとも押してくれると元気が出ます!!!
 
 
  ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ 
いつも、上位にランクイン!応援ありがとうございます!
今日も1日1回、ポチッとワンクリックお願いしまーす!




*ガーデンルーム詳しくはこちら

*ココマを設置した、お客様の声はこちら

松本山雅」・エクステリアに関するお問い合わせはSEEDSまで! 
☎40-3125
















関連記事