ヒース・レジャーさんが亡くなっても、特に記事にしませんでしたが・・・・。
ロイ・シャイダーさんが亡くなったとなると話は違います。
大変ショックな出来事です・・・。
yahooニュース記事はこちら
昭和系のつのきちにとって、ロイ・シャイダー=タフガイ=頑固オヤジなのです。
細身なのに、「男は黙って○○○」という雰囲気が、頼れる男と言った感じで・・・。
大好きな昭和系俳優の一人でした。
それにしてもyahooの記事、おかしいところ多過ぎですよ!
「ジョーズ」のブロディ署長役は、彼の当たり役で、私も大好きな役なのですが
記事にあるような、決してタフガイ役ではありませんでしたから!
この映画では、タフガイ=サメハンターのロバート・ショウでしょう。
海洋学者役のリチャード・ドレイファスと二人の海のプロフェッショナルに挟まれて
海の上では全くの素人=陸の上のカッパ状態という演技が逆に良かったのです。
だから、ラストのジョーズ退治に拍手喝采となるわけです。
あと許せないのが・・・・・
「ブルーサンダー」「2010年」といったB級映画に云々というところ!
両方とも、高校生の時に映画館で観ました。
特に「ブルーサンダー」は、3回観たくらい大好きな作品です。
*ぱんだうさぎさんの
ブルーサンダー記事はこちら
当時、一流どころのジョン・バダム監督、ダン・オバノン原案なら充分一流作品です。
CGの無い時代に、ものすごいジェットへリアクションを展開して(しかも市街地で)、
世の映画ファンをあっと言わせた名作です。
「2001年宇宙の旅」の続篇、「2010年」も、内容はともかく超大作ですから!
yahooの記事でちょっと傷ついたつのきちでした。
また昭和のアイコンが一人、本物のスター=星になりました・・・。
合掌。
ロイ・シャイダーさんを追悼して
「フォーシーズンシネマ140」では、
15日までは、ホームシアター体験DVDを「ジョーズ」に変更いたします。
ロイ・シャイダーさんの闘うその勇姿を、その眼に焼き付けてください!
「ロイ・シャイダー」・エクステリアに関するお問い合わせは
SEEDSまで!
☎0263-40-3125
最後まで、読んでいただきありがとうございます。
【SEEDS通信~昭和系ガーデンデザイナーの日記】は、
ブログランキングに参加しています。
より多くの出逢いがありますように・・・
より多くのお役立ちができますように・・・
応援のワンクリックそれぞれよろしくおねがいします!