映画「未知との遭遇」ブルーレイ版!

昭和系・三ッ星ガーデンデザイナー つのきち

2008年01月08日 10:00



スピルバーグ作品では、初のブルーレイディスク。
パラマウントやユニバーサル映画が多いスピルバーグ作品。
両社HDD陣営なのですが・・・・。
今後のスピルバーグ作品のリリース展開も楽しみです。

「E.T」
「ジョーズ」
「インディ・ジョーンズ」
「ジュラシックパーク」etc・・・・。

いずれも、驚きと感動の映像体験の数々。
その中でも異彩を放ちつつ、最も純粋に彼の作家性が出ている作品が
この1977年度製作のアメリカ映画「未知との遭遇」ではないでしょうか。


つのきちの映画の原点は、ズバリこの映画です。
小学5年生の時に、映画館で観た「未知との遭遇」の衝撃は
今でも忘れることができません。
特に、夜道でUFOをパトカーが追跡するシーンなんて・・・・。
その直後に、「スターウォーズ」を観て完全に映画=特撮マジックに、
魅せられてしまうことになるのです。

グレイタイプの宇宙人といい、音楽での交信方法など、
まさに、これまでに見たことも無かったイマジネーションの世界です。
これ以降も、同じような映画はありません。
唯一無二の映画です。
哲学的、観念的な部分もありますが、間違いなくSF娯楽大作です。
なにせ小学5年生のつのきちが、最後まで引き込まれてしまったのですから・・・・。
これから「フォーシーズンシネマ140」で、再体験してきます。
豊富な特典映像も楽しみの一つ。
なんで、こんな映画を思いついて、そして撮ろうと思ったのか・・・。
ハローバイバイの都市伝説本の中に、スピルバーグ=政府のエージェント説があります。
宇宙人への国民の理解を得るために、徐々に機密情報を小出しにしていく・・。
この映画もその一環だというのです。

「信じるのも信じないのも・・・あなたしだいです!」
さぁ、あなたも、自分の眼で確かめてくださーい!


明日から通常営業となります。
お電話等でお申し込みいただいたお客様。
大変お待たせしました。
充電完了しました。
「こだわりのデザインエクステリア」を、頑張って一緒につくりあげましょう!






最後まで、読んでいただきありがとうございます。
【SEEDS通信~昭和系ガーデンデザイナーの日記】は、
ブログランキングに参加しています。
より多くの出逢いがありますように・・・
より多くのお役立ちができますように・・・
応援のワンクリックそれぞれよろしくおねがいします!








「未知との遭遇」・エクステリアに関するお問い合わせはSEEDSまで! 
☎0263-40-3125



関連記事