三丁目の夕日のミゼット

昭和系・三ッ星ガーデンデザイナー つのきち

2007年11月28日 23:09

セブンイレブンに入ると、郷愁をさそうあの音楽・・・・。
マーケティングの罠にはまって、つい買ってしまいました。






昭和系車両の代名詞ともいえる「ダイハツ・ミゼット」。
つのきちが子供の頃、まだ走ってましたよー。
三輪車という、変わったデザインもあいまって子供達にも人気でした。
当時、団地の中にミゼットが入ってくると仲間を呼んで、わざわざ見に行ったものです。

「ミゼット、きちょるぞー!はいくこんね!」とか言って。
*「ミゼットがきているよ!はやくきなさい!」の意。


恐らく、ミゼットをリアルで観ている、最後の世代だと思います。
ミゼットを見ていると、つのきちの大事な想い出が、走馬灯のように思い起こされます・・・。
早く、映画観に行きたいですー!



最後まで、読んでいただきありがとうございます。
【SEEDS通信~昭和系ガーデンデザイナーの日記】は、
ブログランキングに参加しています。
より多くの出逢いがありますように・・・
より多くのお役立ちができますように・・・
応援のワンクリックそれぞれよろしくおねがいします!









「ミゼット」・エクステリアに関するお問い合わせはSEEDSまで! 
☎0263-40-3125


関連記事