信州の紅葉
というより、自宅の紅葉です。
夜のうちの雨と風で、見事に散ってしまったようです。
朝日に照らされて、地面に落ちている紅葉も綺麗だなぁと思いました。
ちなみにこの木の名前は「ハウチワカエデ」。
10年前に植えましたが、未だに「何の木ですかー」と訊かれます。
天狗のうちわみたいな、葉の形がかわいい落葉高木です。
花は咲かないけれど、シンボルツリーにもおススメです!
最後まで、読んでいただきありがとうございます。
【SEEDS通信~昭和系ガーデンデザイナーの日記】は、
ブログランキングに参加しています。
より多くの出逢いがありますように・・・
より多くのお役立ちができますように・・・
応援のワンクリックそれぞれよろしくおねがいします!
「ハウチワカエデ」・エクステリアに関するお問い合わせは
SEEDSまで!
☎0263-40-3125
関連記事