三ツ矢堂製麺で「マル得つけめん」長野市東和田

昭和系・三ッ星ガーデンデザイナー つのきち

2010年04月12日 19:57

エクステリアフェア、初日の夕飯は
常々行きたかった、噂のこの店でいただきました!



三ツ矢堂製麺の「マル得つけめん」980円です。
ちなみに、大盛600g(茹でた状態で)にしたので
並盛300gの倍の量があったのですが
意外と、スルスルといけて、すんなりとお腹におさまりました!

自家製麺の麺は、芯が少しだけ残っているアルデンテ状態。
つのきちには丁度いい歯ごたえで、最後まで伸びずにわしわしといただけます。
驚いたのは、4段階の温度、締め方が選べるということ!

標準の「冷もり」の他に、ぬめり落し、熱もり、氷締めの4種類。
研究の成果との事ですが、つけ麺好きにとっては、拍手ものです!
今回、標準の「冷もり」でしたが、この麺は温度高い方が
より美味しくいただけそうな気がします。
次回は、ぬめり落しでいただきますよー!




初体験の柚子風味のつけ汁も適度な酸味で、美味。
濃厚過ぎず、ガツンと来ない分、たくさん食べられたりするのかもしれません。




つけめんは、基本780円で、大盛まで同じ値段!
200円でまる得=玉子、野菜、海苔、チャーシュー2枚がついてくるのは
かなりお値打ちですよー!




外観と店内は、もろ「昭和系」で三丁目の夕日な佇まいです。
でも、昭和30年頃には、つけ麺は、なかったような・・・・。
懐かしい雰囲気のお店なのに、最先端のつけ麺を提供してくれる三ツ矢堂製麺。
昭和系ガーデンデザイナーも、もちろんおススメしまーす!

地図はこちら



三ッ星ガーデンデザイナーつのきちのエクステリア仕事ブログ!=庭ブロはこちら

最後まで、読んでいただきありがとうございます。
【SEEDS通信~昭和系ガーデンデザイナーの日記】は、
ブログランキングに参加しています。
より多くの出逢いがありますように・・・
より多くのお役立ちができますように・・・
応援のワンクリックそれぞれよろしくおねがいします!

*3つとも押してくれると元気が出ます!!!
 
 
  ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ 
いつも、上位にランクイン!応援ありがとうございます!
今日も1日1回、ポチッとワンクリックお願いしまーす!


只今絶賛キャンペーン中!


*ガーデンルーム詳しくはこちら

*ココマを設置した、お客様の声はこちら

三ツ矢堂製麺」・エクステリアに関するお問い合わせはSEEDSまで! 
☎00-3125



関連記事