十割そば処・せきやで「山賊焼き定食」松本市
信州グルメも数ある中で、つのきちイチオシはというと
やはり「山賊焼き」という事になります。
マイブームといって、いいのかもしれません。
*「まつもとほうじん」会報より抜粋
からりと揚げられた黄金色の衣、一口、口に入れれば
広がるニンニクと鶏肉の香り、そして
口いっぱいに広がるジューシーな肉汁。
皆さんご存知、山賊焼きです。
その歴史は古く、昭和20年代にはすでに
塩尻、松本地方のお店で提供されていたようです。
近年、松本地域でも「松本山賊焼き」として新たな観光資源を
創造しようと情熱が注がれています。
この日は、
ナガブロもやってる「十割そば処・せきや」で
山賊焼き定食をいただきました!
以前、お施主様と食事をご一緒させていただいたのですが
そばと山賊焼きのセットが、とても美味しかったのに
個室で照明が暗かったので、いい写真が撮れず
ブログの記事に出来なかった経緯があります。
「山賊焼き定食」850円ですが
食前に、こんなのや・・・
食後に、こんなのまでつきますから、かなりお値打ち感がありますよー!
ご馳走様でした!
定休日:日曜の夜と月曜
地図はこちら
美味しい「山賊焼き」が食べられるお店は
こののぼりが、目印です!
信州グルメ「山賊焼き」を、おススメしまーす!
三ッ星ガーデンデザイナーつのきちのエクステリア仕事ブログ!=庭ブロはこちら
最後まで、読んでいただきありがとうございます。
【SEEDS通信~昭和系ガーデンデザイナーの日記】は、
ブログランキングに参加しています。
より多くの出逢いがありますように・・・
より多くのお役立ちができますように・・・
応援のワンクリックそれぞれよろしくおねがいします!
*3つとも押してくれると元気が出ます!!!
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
いつも、上位にランクイン!応援ありがとうございます!
今日も1日1回、ポチッとワンクリックお願いしまーす!
グッドニュース!好評につき春にもう一度やります!
*ガーデンルーム詳しくはこちら
*ココマを設置した、お客様の声はこちら
「
山賊焼き」・エクステリアに関するお問い合わせは
SEEDSまで!
☎0263-40-3125
関連記事