アリランで「石焼ビビンバ」松本市新村

昭和系・三ッ星ガーデンデザイナー つのきち

2009年02月19日 20:44

前日、マンガ「大使閣下の料理人」第6巻を読んでいたので・・・
無性に「石焼ビビンバ」が食べたくなりました!




どうだー!といわんばかりの「石焼ビビンバランチ」700円です。
事務所から車で5分の韓国料理店「アリラン」さんに、
本日、始めてお邪魔しました。




最初に出てくる、煮物やキムチの小鉢も味がしみて美味しい!です。




ちなみに、石焼ビビンバの正式名称は「石焼ピビンパブ」。
「大使閣下の料理人」第6巻に出ていたとおり
しっかり「パブ=ご飯」を「ピビン=まぜる」する事、5分。
なんともいえない香ばしいおこげの香りが・・・・、いただきまーす!

韓国の冬は、とても厳しいので「熱さ」もご馳走の一つだそうです。
なので、「石焼ピビンパブ」は、文化財に指定されているほどの、韓国の至宝なのです!
(全てマンガからのうけうりです)




地図はこちら

まだまだ信州も寒い日が続きます。
熱々の、アリランの「石焼ビビンバ」ランチで、暖まってくださーい!



新ブログ=庭ブロ・「信州・松本でデザインエクステリア!」もよろしくお願いします。


石焼ビビンバ」・エクステリアに関するお問い合わせはSEEDSまで! 
☎0263-40-3125


最後まで、読んでいただきありがとうございます。
【SEEDS通信~昭和系ガーデンデザイナーの日記】は、
ブログランキングに参加しています。
より多くの出逢いがありますように・・・
より多くのお役立ちができますように・・・
応援のワンクリックそれぞれよろしくおねがいします!







↑ ↑ ↑
いつも、上位にランクイン!応援ありがとうございまーす!
今日も1日1回、ポチッとワンクリックお願いしまーす!

関連記事