ハルピンラーメン下諏訪店特集♪

昭和系・三ッ星ガーデンデザイナー つのきち

2008年12月19日 19:12

13日の「夜のブログ村」で、あの信州グルメ日記の「まちゃさん」
お会いする事ができました!つのきち、感激~!という事で
その、まちゃさんもおススメ、ハルピンラーメン下諏訪店特集です!



①ハルピン新味650円。
チャーシューが、ロースからバラ肉になっているのと、
ちょっと、さっぱりしてるかな?位しか違いが判りません。
でも、やっぱり美味いですよー!





②つけ麺750円。
待ってました!






③たれつけ780円+子豚めし100円(ランチ)





④ニンニク新味680円+寝かせニンニク玉子150円。
実は、ピリ辛のハルピンより、甘みのあるニンニクの方が好きだったりします。






多分、このお店だけ!というジャンクな「たれつけ」の為の指南書が
テーブルに置かれています。
まぜまぜして、すくった麺を半分スープにつけてからいただくのですが。
当然、めんに絡まったタレがスープに溶け出て、段々濃くなってきます。
ハルピンラーメンの命とも言うべき「タレ」を、存分に味わうことが出来ます。
ちょっとしょっぱいですが、ハルピンラーメンの「タレ」好きな方には、見逃せませーん!

あの美咲さんも御用達の「ハルピンラーメン」。
つのきちが、長野県に来て一番多く、
そして、長く食べ続けている「ハルピンラーメン」。
どこのラーメンにも「似ていない」比類なき味の「ハルピンラーメン」。
どうしてこんなにも、クセになってしまうのでしょうか・・・・。
その秘密は・・・、一度食べたらわかりますからー!







下諏訪店は、なんと年中無休!で、週末には深夜営業も。
まだ未体験の方は、ぜひ行ってみてくださーい!

過去記事・1はこちら
過去記事・2はこちら

地図はこちら



ハルピンラーメン」・エクステリアに関するお問い合わせはSEEDSまで! 
☎0263-40-3125





最後まで、読んでいただきありがとうございます。
【SEEDS通信~昭和系ガーデンデザイナーの日記】は、
ブログランキングに参加しています。
より多くの出逢いがありますように・・・
より多くのお役立ちができますように・・・
応援のワンクリックそれぞれよろしくおねがいします!







↑ ↑ ↑
いつも、上位にランクイン!応援ありがとうございまーす!
今日もポチッと、お願いしまーす!

関連記事