今の季節、新そばもいいですが・・・・・。
つのきちが思うに・・・・、
やっぱり「カキフライ」が美味しい季節ですよね!
信州は、海無し県ですが、意外と海鮮も美味しいお店が多いんです。
松本にはカキ料理専門店もありますし、松本=洋食の街ですから、
どこのお店も、ハズレの無い美味しいカキフライを出してくれます。
今回は、木曽街道をひた走る、トラッカー御用達。
塩尻平出交差点から、程近い国道19号線沿いにある
2店の「カキフライ」をご紹介します!
「弥次喜多」さんの「カキフライ定食」1280円です。
去年までは、1000円だったと思いましたが・・・。
このボリュームですから、許せる金額です。
なにせ大粒のカキフライが、どーんと9個山盛りです!
まるで、ひとり大皿料理ですよー!
タルタルソースは、オプションでプラス50円になります。
このお店は、フライはもちろん、魚介、海鮮丼も人気です。
ファミリー向けのおススメ店です。
その手前にある「弁慶」さんの「カキフライ定食」980円も美味しい!
目の前で、ジュワジュワッと揚げてくれます。
「弥次喜多」さんのカキフライより、衣の主張が少ないです。
カキ本来の旨味が、より感じられるかも。
でも、お米がもう少し美味しかったら、満点だったのですが・・・・、残念。
2店の距離は、車で3分位です。
カキフライ好きの方は、ぜひハシゴして食べ比べてみてくださーい!
「カキフライ」・エクステリアに関するお問い合わせは
SEEDSまで!
☎0263-40-3125
最後まで、読んでいただきありがとうございます。
【SEEDS通信~昭和系ガーデンデザイナーの日記】は、
ブログランキングに参加しています。
より多くの出逢いがありますように・・・
より多くのお役立ちができますように・・・
応援のワンクリックそれぞれよろしくおねがいします!
↑ ↑ ↑
いつも、上位にランクイン!応援ありがとうございまーす!
今日もポチッと、お願いしまーす!