先週、無事にお引渡しをさせていただきました。
*
只今エクステリア工事中!①
*
只今エクステリア工事中!②
*
F様邸照明デザイン
家づくりと、庭=エクステリアづくり。
ともに、住まいに関わる大事な作業です。
建物と外構の調和とバランスがとれた風景は、とても素敵に見えます。
しかし以前は、家の占める比重がかなり大きかったです。
例えば、家を新築して、エクステリアは砂利敷きだけ。
そんな家づくりを、ハウスメーカーに勤めながら、いくつも見てきました。
これって、本当の家づくり=住まいづくりなんだろうか・・・・。
外構の重要性を、営業さんに知ってもらうことから初めて13年。
ようやく、インテリア係と同じように、エクステリア係が新設されて、
新築工事の工程表に、外構工事が載るようになりました。
うれしかったです。
私の仕事が、やっと実を結んだと思いました。
そして、会社の中での、私の役割も「終わった」と思ったのです・・・。
退社独立への踏ん切りがようやくつきました。
どこのハウスメーカーも、エクステリア工事に力を入れて、
お客様の囲い込みと、棟単価と、利益率のアップを図ろうとしています。
市場縮小時代には、当然の事です。
ただ、工期に追われたり、充分なお打合せがないまま事が進んだり・・・。
満足度を上げる筈が、期待はずれのエクステリアになってしまい、不満となってしまったり・・・。
そんな問題も起こっているようです。
F様のケースも、こんな感じでした。
建前も終わって、建物の方は一段落。
そろそろ、外構も考えなくては・・・・・。
F様は、迷われておいででした。
ハウスメーカーにエクステリア工事も、建物と一緒にお願いするのか。
それとも、エクステリア専門店に設計、施工を依頼するか。
提案内容、専門知識の有無、アフターサービス、工事金額などなど、
じっくりと、比較検討していただいた上で・・・・・・、
エクステリア専門店SEEDSに、おまかせくださいました!
ビフォー
アフター
ビフォー
アフター
F様。
予定より、お時間かかってすみませんでした。
でも、その分?とっても素敵に仕上がったと思います!
SEEDSとF様が協同で創ったエクステリアを舞台にして、
ご家族で明るいハーモニーを、奏でていってくださーい!
化粧砂利も2種類、チョイスしました♪
SEEDSオリジナルのバラアーチも、景観にピタリとはまりました♪
「F様邸完成」・エクステリアに関するお問い合わせは
SEEDSまで!
☎0263-40-3125
最後まで、読んでいただきありがとうございます。
【SEEDS通信~昭和系ガーデンデザイナーの日記】は、
ブログランキングに参加しています。
より多くの出逢いがありますように・・・
より多くのお役立ちができますように・・・
応援のワンクリックそれぞれよろしくおねがいします!
↑ ↑ ↑
いつのまにか、ランキング1位達成!ありがとうございまーす!
これを励みに、頑張っていきますからー!!