反町監督曰く
「10回やって1回勝つかどうか・・・」という京都サンガに
無念の初敗北を喫してしまいました。
流石の京都サンガ相手に、2連勝はなりませんでした!
秘密兵器=チアゴシウヴァ選手も初登場。
さっそく1アシスト決めてくれました。
今後に期待!
松本山雅 VS 京都サンガ
1 - 3
輪になって勝利を喜ぶ、京都サンガイレヴンとサポーター!
GKの選手でしょうか、インタビューでアルウィンの雰囲気は最高!と語っていました。
敵チームの選手にそういってもらえると嬉しくなります。
勝ち負けも大事ですが
ノリノリで(死語)最高のパフォーマンスで来る相手を
さらに上回るパフォーマンスで迎え撃つ
山雅戦士の姿を観たいのです。
この試合の京都サンガは、13分で2点取るという
超攻撃的サッカーで、観るものすべてを魅了しました。
もうこのあと何点取られるのかとドキドキしてしまいました。
初出場の一柳選手や、初センターの多々良選手という新布陣の
隙を付いてきたとしたら、流石としか言いようがありません。
*試合の様子は、サッカーコラム・J3PLUS+をご覧ください。
山雅の得点者は、プロ初ゴール!楠瀬章仁選手。
写真がないので、HPから拝借・・・。
得意のキュンキュンドリブルが
テクニシャンぞろいの京都サンガ相手に結構、通用していました。
これまで無理なドリブル突破や持ち過ぎで
相手に奪われたりする事のほうが多かったですが
ここに来て、福岡戦の1点目のきっかけとなったシュートといい
なにか一皮向けた感があります。
怪我のせいもあってヴィッセル神戸を戦力外に。
トライアウトで今季、山雅入団を果たした苦労人です。
大学時代に日本代表との練習試合で
得意のドリブルで代表選手を翻弄しまくって
一躍時の人となった事があったそうです。
その時が人生のピークだったですね・・・なんて
自虐的にラジオで話していましたが・・・・。
いやいやこっから!こっから!ですよ。
「俺達、もう終わっちゃったのかな・・・」
「バーカ!まだ始まってもいねぇよ!」
つのきちが大好きな映画「キッズリターン」の名セリフを
楠瀬選手に送ります。
次節も、ゴール決めてくれ!
そして、「変てこなダンス」を思う存分、炸裂させてくださーい!
次回、アルウィンでのホームゲームのご案内です。
9月14日(金)19:00キックオフ!
VS 町田ゼルヴィア
平日夜の、ナイター試合。
涼しくて、仕事後のサッカー観戦(デート)にピッタリです。
ぜひ、アルウィンに足をお運びください。
前回は怪我で欠場していた天敵=FW勝又選手も
今回はキレキレ絶好調で、山雅に襲い掛かってきます!
サッカーとは、「そろそろ・・・」なスポーツなのかもしれません。
そろそろ勝つ!
そろそろ負ける・・・。
そろそろ点が入る!
そろそろ点を入れられる・・・・。
楠瀬選手の初ゴールも、そろそろゴールするでしょ(しなきゃ!)という
雰囲気はありました。
そういう意味からだと、次節の町田戦は
天皇杯入れて、2連敗なので、そろそろ勝つ!
前回、アウェイで勝利しているので、次は順番で、そろそろ負ける・・・。
さぁどっちの法則にも当てはまってしまう
同期の桜=町田ゼルヴィア戦。
JFLと今季J2での対戦成績は2勝3敗で
負け越してます。
しかも負け方も大量失点でよくありません。
今の順位は全く関係ありません。
絶対負けたくない相手、負けられない相手といっても
過言ではありません!
勝利の行方を、聖地アルウィンで見届けろ!
9月14日(金)の夜は、絶対にアルウィンに行こう!
SEEDSは松本山雅FCを応援(シルバースポンサー支援)しています!
このブログで、松本山雅FCについて勉強しよう!
↓ ↓ ↓
*松本山雅FC 観客2万人を目指すブログ
.
三ッ星ガーデンデザイナーつのきちのエクステリア仕事ブログ!=庭ブロはこちら
最後まで、読んでいただきありがとうございます。
【SEEDS通信~昭和系ガーデンデザイナーの日記】は、
ブログランキングに参加しています。
より多くの出逢いがありますように・・・
より多くのお役立ちができますように・・・
応援のワンクリックそれぞれよろしくおねがいします!
*3つとも押してくれると元気が出ます!!!
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
いつも、上位にランクイン!応援ありがとうございます!
今日も1日1回、ポチッとワンクリックお願いしまーす!
*ガーデンルーム詳しくはこちら
*ココマを設置した、お客様の声はこちら
「
松本山雅FC」・エクステリアに関するお問い合わせは
SEEDSまで!
☎40-3125